ReBlog雑学

「水切り」の世界記録が大幅に更新される
(スラッシュドット ジャパン)

BBC Newsの記事によれば、「水切り」の世界記録がこのたび大幅に更新されたそうです(達成を記録した時のYouTube動画)。今までの記録はWikipediaの項目によるとKurt Steiner氏の40回でしたが、今回Russell Byars氏が51回に成功しました。ちなみに日本記録はNPBが誇るサブマリン、渡辺俊介投手の32回だそうです。
また、BBSの記事にはRussell Byars氏の技術指南があり、それによると「これを実行すれば初心者でも軽く15から20回出来る」とのことです。その気になるコツとは:

* 手のひらサイズの楕円形で薄い石を用意する
* 親指と人差し指で握る
* 石を水平に素早く投げる
* その際、石が水面に入る入射角は10縲鰀20度に調整する

とのこと。しかし何が世界記録を作った原因か、という問いには、「実のところ自分でも良く分かりません」と告白しています。

後半の方、水を切っているのか沈みかけてるのかわからん・・・・。

ReBlog2ch,ネタ

混沌としたスレに鋼の救世主が!!
(アルファルファモザイク)

懐かしいなぁ。
まだ自分がROをやってた時期のAAだよ。

以前にも紹介してたのだけど引用元が消えてて見られなかったのだけど、再び見るとは思わなかった;;

PlayStationHardware,PSP

新型PSPR「プレイステーション・ポータブル」PSPR単品での国内発売から2週間で売上台数50万台達成
(PlayStation.com(Japan))

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が展開する新型PSPR「プレイステーション・ポータブル」(PSP-2000)は、2007年9月20日の国内発売から2週間で売上台数※1 50万台を達成しました。2007年9月13日の「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」特別限定同梱パッケージ先行発売分※2を含め、10月3日時点での国内累計売上台数は58万台となります。また、2007年9月度の売上台数は、2004年12月のPSPR発売以来、国内における1ヶ月間の売上で過去最高の水準となりました。

この中の一台はウチのPSPです。

MHP2nd を同時に買ったわけですが、まだ初心者練習しかしてませんw

[>>CAPCOM「モンスターハンターポータブル 2nd」:公式Webサイト]

ReBlog特定アジア-中国

党大会直前の中国人権派弁護士ら、暴行・行方不明相次ぐ
(YOMIURI ONLINE(読売新聞))

 【香港=吉田健一】10月15日に共産党大会の開幕を控えた中国で、人権派弁護士や民主活動家が暴行を受けたり、行方不明になったりする事件が相次いでいる。
Click here to find out more!

 3日付の香港の英字紙サウスチャイナ・モーニングポストが伝えた。党大会を前に中国当局は社会の安定を最重視しており、中国の人権団体などは、公安関係者の関与の可能性を指摘している。

どの国でも似たような事は起きているのだろうけれど、それが公になるほど大胆(?)なのが中国。こわいこわい。

ReBlog国内時事

「どけ、この野郎!」 時津風部屋の力士たち、フジテレビのクルーを押し倒し…救急車が来る騒ぎに
(痛いニュース(ノ∀`))
関連 : [>>力士が報道陣押し倒す 波乱の時津風部屋 – MSN産経ニュース]

日本相撲協会の理事らが時津風部屋で事情聴取を行った3日、部屋から出る理事らを取材していた報道陣が、部屋の力士に押し倒され、フジテレビの取材クルーの男性が後頭部を打ってしばらく動けなくなる事故が起きた。

正直どっちもどっちだなぁって印象。