ReBlogBlog

Movable Typeがオープンソースに
(ITmedia News)

米Six Apartは12月12日、ブログツール「Movable Type」をオープンソース化すると発表した。
nなどの有償版も継続して提供していく予定だ。

MT4の全ての機能にマイナー改良にバグ修正したものをオープンソース化するとか。

Microsoft WindowsATOK

「ATOK 2008」2月8日に発売、はてなやgooとの連携機能を正式提供
(INTERNET WATCH)

ジャストシステムは11日、日本語入力ソフトの新バージョン「ATOK 2008 for Windows」を2008年2月8日に発売すると発表した。Windows Vista/XP/2000に対応する。価格は、通常版が8,400円、ATOKの登録ユーザーが対象のAAA優待版が5,250円など。

もうそんな時期なんだねぇ・・・・とATOKのアップグレードで月日の流れを感じる今日このごろ。

[>>日本語入力システム ATOK 2008 for Windows]

ProgramJavascript

JSONでHTMLを取得するYahoo! Pipesが凄い(Big Sky)
URLを渡すとページの内容(htmlソース)をJSONPとかで取得できるAPIをYahoo! Pipesで作った
((管理人日記) – むぅもぉ.jp)

URLを渡すと、そのURLのページの内容を返します。結果はRSS、JSON、JSONPで取得できます。

想定してる使い方としては、クライアントサイドからよそのページのhtmlソースなんかが欲しい場合。XMLHttpRequestでは別ドメインのデータは取って来れないのでJSONPを使うわけですが、htmlソースはそのままじゃJSONPで取れません。そこでこのPipesを使うわけです。

いろいろあれこれ出来そうな予感…。

音楽ARIA,新居昭乃,音楽CD

B0010B8DT8 金の波 千の波
新居昭乃
JVCエンタテインメント 2008-01-23

by G-Tools

昭乃さんの新曲きたー!

久方ぶりに新譜情報。
この冬放送予定の「ARIA The ORIGINATION」のエンディング。

一年ちょいぶりの新曲ということもさることながら、透明感あふれる作品のARIAのエンディングとは….。
昔からARIAの世界観に昭乃さんの曲が加わったら最強だろうなぁと思っていたのだけれどそれが実現するとなるととても、とても、ついでにもうひとつとても楽しみ。

発売は1/28ということで早速予約したよ。

[>>— AKINO ARAI [viridian house] —]
[>>TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト]

雑記Blog

妙にゴタゴタしていたテーマが気になったのでシンプルなテーマに変更。

ヘッダ画像はランダムに変わるので気が向いたらちまちま追加してみよう。