アニメーションBAMBOO BLADE

#16 キリノの欠席と予選大会

作画が微妙になってきた・・・。
ちょくちょくキャラがデフォルメ化するので壊滅的な破綻は無いが「おや?」と思う所がいくつか…。

弁当と間違えてセガ・サターンを持ってきてしまうサトリ。しかもご丁寧にパッド付きで(笑)
おっちょこちょいにも限度があるぞw

TVアニメーション バンブーブレード
TVアニメーション バンブーブレード

アニメーションARIA

#1 そのやがて訪れる春の風に・・・
#2 その笑顔のお客さまは・・・

まったり癒し系アニメ「ARIA」の第三期(4期? OVA のARIETTAはシリーズに入るのだろうか)。

相変わらずゆったりと流れる時間と美しい風景で魅せてくれる作品。

リアルなこちらは一年の中で一番寒い時期だが、作中では春が目の前。ちょどう気持ちの良い時期ですなぁ。

1話はキャラ紹介、2話はネオヴェネツィアの風景の紹介って感じかなぁ。

TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト
TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト

雑記

紙で切ってしまった指先が痛い…。

ReBlogスポーツ,特定アジア-中国

五輪選手村、狭い風呂なしガッカリだ
(日刊スポーツ – goo ニュース)

【北京18日=高田文太】想像以上の苦境が日本代表を待ち受けている。日本オリンピック委員会と各競技団体、計88人による北京五輪視察団が、選手村などを視察。前日17日の概要説明を受け、視察2日目のこの日は初めて各施設を見学した。ところが最初に訪問した選手村は、6畳1間にベッド2つという狭さに加えてバスタブなし。事前の説明との食い違いが発覚し、驚きと落胆の声が続出した。

~~~

 ほかにもミーティングができる大部屋や、首脳陣が会議できるテーブルを置くスペースが見当たらないなど欠点が相次いだという。選手村は現在も工事中だが、すでに設計図に沿って建築している段階のため、変更できるわけではない。視察団の面々は、大気汚染調査のため一定時間装着したマスクで、険しくなる表情を隠していた。

風呂云々より重要な事があると思うんだ;;

ReBlog生活,雑学

卵を1日1個以上食べると本当にヤバいの?
(Ameba News [アメーバニュース])

さて、卵黄1つにはコレステロールがおよそ250mg含まれているが、一日あたりの成人の摂取目標量は300mgと言われている。これでは、1個であっさりと目標量に到達してしまうような気もするが、実は過去の研究では卵を1日2、3個食べても血液中のコレステロール濃度はまったく変化しないという結果が報告されている。この理由は、腸から吸収されるコレステロールの量は決まっており、一定以上は吸収されないからなのだ。つまり、実際の数値だけに騙されてはいけないということである。むしろ、卵はタンパク質をはじめ栄養バランスはほぼ完璧であり、完全食品と呼ばれるくらいである。

食事を作るのが面倒な時は卵かけご飯が最強です。