ハードウェアHardware

前から考えていた GeForce 8800GT のカードを購入。
ZALMANのクーラーのついた「WinFast PX8800 GT ZL」。

Leadtek 3D グラフィックス 製品 ~ GeForce 8800GT 搭載 PCI-E 2.0対応 : WinFast PX8800GT ZL 製品 概要&機能 ~

限定発売のようだけれど、思いの外在庫はまだあるみたいです。

080308_8800gt.jpg

8600GTS と 8800GT

MHFのオープンテスト直前・・・てことは2007年6月くらいか。から動いていたGeForce8600GTSと交換。
カードサイズは大分大きくはなったが、PC内部のスペース自体は大きく空いていたので問題なく装着。
ドライバの入れ替えもトラブルなく、そのまますんなりと入れ替え完了。

PCパーツの入れ替えは毎回何かしらのトラブルが起こるのだけれど、今回は怖いくらいスムーズだった。それが普通なんだろうけれどねw

8800GTの使い勝手の様子は….正直MHFでは8600GTSでもカクつくことが皆無だったので恩恵は感じられず;;
三國志Onlineとかのベンチでも動かせばまた違うと思う…思いたい。

アニメーションNetRadio,声優,小山剛志

突然ですが
(小山剛志のNo Pain,No Life)

ラジオをやる事になりました。

その名も・・・

小山剛志の「ひげラジオ」!

です。

略して「ひげラジ」です。

音泉さんの方で今月21日頃から配信される予定です。

あんですとー!!! こりゃ休日出勤なんかしてる場合じゃねーーT_T

剛志兄ぃがゲストだった、うたらじ・TH2・かもさん学園、どれもとても面白かったのでどんなラジオになるか非常に楽しみです。

メインは喝采DVD上映イベントに関するもののようですが、兄貴の事です。きっとそれだけじゃ済まないでしょうw

[>>インターネットラジオステーション<音泉>]

・・・そういえば喝采DVD上映イベントのチケット詳細とかはまだなんでしょうか;;

ReBlog海外時事

墓地が満杯のフランスの村、村長が「死亡禁止」を通達
(エキサイトニュース)

[ボルドー(フランス) 5日 ロイター] フランス南西部にあるSarpourenx村の村長が、住民約260人に対し、墓地が満杯でこれ以上埋葬するスペースがないため、もしも死んだら罰を与えると通達した。

 村役場に掲示された条例は「墓地に区画を保有していないのに埋葬を希望するすべての住民は、教区内で死亡することを禁じる」としており、「違反者は厳しく罰せられる」という。

死んだ者に対して厳しく罰するとか…ブラックジョークですか;;

ReBlogアニメ,コードギアス,まとめページ・リンク集,狂乱家族日記

2008年春期開始の新作アニメ番組一覧
(GIGAZINE)

一年間で最もアニメの本数が多くなる時期がやってきました。春・4月の改編期は例年50本前後のアニメが開始されますが、今期は43本開始(先行放送含む)となっています。

もう、そんな時期か・・・それにしても相変わらず多いこと。

コードギアス、狂乱家族日記は見るだろうな。
あとはマクロスFやRD 潜脳調査室あたりもなんとなく期待。

ラノベ原作なのが、狂乱家族日記を含め紅、かのこん、我が家のお稲荷さま。
狂乱家族日記は既読だけれど、ほかの三作品はいずれ読もうとしてるスタックに入ってるんだよね・・・一応見るだけ見とく?

ReBlogサイエンス,宇宙

ブーメラン、宇宙空間でどう戻る?土井飛行士が“実験”へ
(YOMIURI ONLINE(読売新聞))

 ブーメランは無重力空間でもちゃんと戻ってくるのか――。11日打ち上げ予定の米スペースシャトル「エンデバー」で宇宙に向かう宇宙飛行士の土井隆雄さん(53)が、国際宇宙ステーションでブーメランを投げる実験を行う。

興味深くもあり、おもしろそうな実験だ。