泣 け て く る く ら い 綺 麗 な 曲
(VIPPERな俺)
スレ内でもマーヤの曲はちょろちょろ出てるんだけど、個人的にはマーヤだと 「Blind summer fish」 が聞くたびに涙が出そうになる。
あとはちょっとさかのぼって 丹下桜さんの 「tune my love」とかね。
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
泣 け て く る く ら い 綺 麗 な 曲
(VIPPERな俺)
スレ内でもマーヤの曲はちょろちょろ出てるんだけど、個人的にはマーヤだと 「Blind summer fish」 が聞くたびに涙が出そうになる。
あとはちょっとさかのぼって 丹下桜さんの 「tune my love」とかね。
坂本真綾 NEWS!!
(坂本真綾 I.D.)
「マクロスF」のオープニングを坂本真綾さんが担当。4/23にシングル発売のようです。
そしてなによりも
菅野よう子・坂本真綾 のコンビが復活
これは期待大ですな。
【STG】「ケツイ」「怒首領蜂大往生BL」のXbox360への移植が決定
(【2ch】日刊スレッドガイド )
ケイブのシューティングゲーム「ケツイ~絆地獄たち~」と
「怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル」がXbox 360に移植されるとの情報が出ている。「ケツイ~絆地獄たち~」はケイブの縦スクロール弾幕シューティングゲームで、
アーケード用に開発されたものだ。ニンテンドーDSへの移植が進められていることが
たびたび話題になっている。また同作品はPS2への移植が開発中止となった経緯がある。「怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル」は、ケイブの弾幕シューティングゲーム
「怒首領蜂」シリーズの作品で、「怒首領蜂 大往生」のバージョンアップ版。
「怒首領蜂 大往生」は2003年にPS2に移植されている。また最新作
「怒首領蜂大復活」がAOU2008に出展されて話題になった。
あーうー。
……xbox買うかもしれんw
ASUS、8.9型液晶を搭載した「Eee PC」上位モデルを発表
(PC WATCh)
ASUSTeK Computerは4日(現地時間)、低価格サブノート「Eee PC」の上位モデル「Eee PC 900」を発表した。
現行のモデルの「4G-X」(日本での型番)は、800×480ドット(WVGA)表示対応7型ワイド液晶、メモリ512MB、SSD 4GBを搭載するが、これに対し900では1,024×600ドット(WSVGA)、メモリ1GB、SSD最大12GBを搭載。OSは日本モデルと同じ、Windows XP Home Editionを採用した。ドイツでの価格は399ユーロ。出荷は第2四半期。
正確な本体サイズは不明だが、4G-Xは天板よりも幾分小さいサイズの液晶を使用していたため、900では本体サイズをほとんど変えずに8.9型へと大型化している。
これを待っていた。
価格次第だが、現状のEeePCの価格とさほど変わらないといいなぁ。