ReBlog雑貨

マナーポスター特集|快適なご利用のために
(東京メトロ) from [ HiroIro .com ]
通勤で利用している機関が東京メトロで、このポスターを毎日見かけるのだが、面白いと思ってた。
090113_metoro

結構ちょくちょく変わるのでどれだけバリエーションがあるのかと思ったら月ごとだったのか。
もっと短いスパンで変わってるような気がするけれど…駅ごとで適当に変えてるのかもね。

ReBlogマスメディア

生活保護は当然の権利だとか講堂の開放勝ち取る!とか「派遣村」を取材してて何だかなぁ…と思いました
(worldwalker’s weblog (・∀・)!)
[ 【Re:社会部】「派遣村」の何だかなぁ… – MSN産経ニュース ]

まぁ当然だわな。
本当に職を求めてる人もいれば、補償の甘い汁を吸いたいだけの人もいる。いろんな人がいるわけですよ。

ReBlog生活

お み や げ の お 菓 子、 最 強 決 定 戦
(暇人\(^o^)/速報 )

「ままどおる」と「エキソンパイ」は福島土産として会社によく持って行くけれど、ままどおるのウケがいいんだよなぁ。
個人的にはエキソンパイのほうが好きなんだけれどw
[ 三万石(ホームページ) ]

あと逆に田舎に持って行く土産としては「ごまたまご」が今のところ一番好評。
[ 東京たまご ごまたまご ~ 銀座たまや ]

ReBlogAmazon

今月発売の電撃文庫のラノベを注文してたのだが…

090112_konozama1

オオカミさんと..がkonozama

090112_konozama2

付喪堂骨董店..がkonozama

090112_konozama3

とらドラスピンオフ…がkonozama

注文してた商品全部

確保できてねーよ!

見事にkonozama状態
配送予定日が今月末から来月とか。完全に次の増版待ちじゃねぇの?;;

まぁ、「とらドラ」はわかる。前期にアニメ化もしてたしね。

ただ、付喪堂骨董店とオオカミさんとはどうよ?
買う自分が言うのもなんだけれど、どちらもマイナーな部類だよ?w

以前からAmazonは電撃文庫の在庫は少ないとは感じてたけれど、ここまで壊滅的かとは思わなかった。

すぐに欲しいとは思ってなかったが半月以上待たされるのであれば、仕方ないがキャンセルだよ;;

[tmkm-amazon]4048674595[/tmkm-amazon]

ReBlogYoutube

「こどものおもちゃ」のOPを踊る外国人。放映から10年以上たった作品のこの曲をチョイスして踊るとは!
(ぬるヲタが斬る 。)

傾向は別なのだが、なんとなく北朝鮮の少年律動体操に合わせた動画を思い出してしまったw