ReBlogマスメディア,政治・行政,民主党

森元首相の日教組論と民主党批判について
(イザ!:国を憂い、われとわが身を甘やかすの記)

さてそこで、森氏が自民党の愛知県連主催の時局講演会で語った発言について、現地で取材した加納記者のメモで確かめると、日教組関連部分だけでなく、小沢一郎論も大連立話も全体に面白く、このまま埋もれさせるのはもったいないので紹介します。森氏については、「もういいかげんにしてほしい」と困らされることも少なくなく、これまで批判もしてきましたが、やはり話は実に面白い。インタビューに行ったときなど、話が本題からずれて雑談になると、この人は本当に「座談の名手」だなあと感じさせられる人です。それでは、加納記者が仕分けしたテーマごとにどうぞ。

一番印象に残っているのは当時の米国大統領のクリントンに「Who are you?」と言った事なのだが、メディアに載らない部分の話題は面白いらしい。

テキストを見ても実に興味深い内容なので、是非ともTVや新聞で報道してほしいところではあるが、難しいよなぁ。

ReBlogマスメディア,政治・行政

橋下知事が反発「朝日新聞のような大人が増えれば日本はだめになる」
(MSN産経ニュース)

大阪府の橋下徹知事は19日、兵庫県伊丹市の陸上自衛隊伊丹駐屯地で開かれた陸上自衛隊中部方面隊創隊48周年記念行事に出席し、祝辞の中で「口ばっかりで、人の悪口ばっかり言っているような朝日新聞のような大人が増えれば、日本はだめになる」と述べた。  

その後、視察先の大阪府島本町のウイスキー製造所で報道陣の取材に応じた橋下知事は、朝日新聞の今月3日付の「橋下TV発言 弁護士資格を返上しては」と題した社説への批判だったと説明。「からかい半分や一線を越えた批判じゃないか。からかい半分の批判には徹底的に対抗する。怒りを感じる」と述べた。

そして産経が記事にするんですねw

ReBlogマスメディア

上杉隆インタビュー『ジャーナリズム崩壊』はすでに始まっている
(ダイヤモンド・オンライン)

ジャーナリスト・上杉隆氏の新刊『ジャーナリズム崩壊』(幻冬舎新書)が話題を呼んでいる。大新聞、テレビなど巨大報道機関に巣食う歪んだ構造に鋭くメスをいれ、ジャーナリズムのあるべき姿を問う渾身のノンフィクションだ。かつてないマスコミ不信の高まりで、報道への信頼が揺らぐ中、メディアはどこへ向かうのか。上杉氏が語った。

一度崩壊したほうがいいのかもしれないね・・。

ReBlogサイエンス,マスメディア

新聞記事が信用ならないという例
(Archives)

先日各所で話題になったカレーを食べることで記憶力が上がるって記事。
[ カレーを食べて記憶力アップ…アルツハイマー予防に期待 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ]

でも当の武蔵野大学での発表では
武蔵野大学 薬学部・薬学研究所 薬学理学研究室

この報道を受けて、一部で「カレー(またはウコン)を食べると記憶力が良くなる」という誤報が出回っているようですが、事実は以下のとおりです。
・私たちが研究を進めるにあたり、インドでアルツハイマー病患者が少ないという知見も多少参考にはしましたが、私たちの研究成果はカレーとアルツハイマー病の関連性を裏づけるものではありません。
・私たちは、カレーに含まれる様々なスパイスの効能を調べたことはありません。ターメリック(またはウコン)に含まれる天然化合物「クルクミン」と、それをヒントにして合成した新規化合物「CNB-001」の作用を調べただけです。
・私たちは「クルクミン」に記憶向上作用を認めていません。またクルクミンのデータは論文発表していません。
・私たちが今回論文発表したのは、CNB-001という新薬の効果です。CNB-001はカレーやウコンには含まれません。人工の化合物です。
・カレーやウコンを食すると記憶力が良くなると主張した覚えはありません。

とのこと。

自分もあれこれ踊らされる方だけれど、メディアリテラシーって大事だよねぇ。。

[ メディア・リテラシー – Wikipedia ]

ReBlogマスメディア

空:本物とうそ /千葉
(毎日jp(毎日新聞))

やらせやうそは人を不幸にすることが多い

毎日新聞が言うと説得力あるねw