ReBlog生活

手術をせずに視力が良くなる方法を教えて下さい。
(人力検索はてな)

「ピンホールめがね」なんてものがあるのかぁ。ちょっと試してみたい気もする。

4072190985 視力アップアイグラス
主婦の友社 1996-08

by G-Tools

ReBlogマスメディア

取材拒否TBSが何故か J-CASTニュースに取材
(J-CAST ニュース)

J-CASTニュースの取材を拒否し続けているTBSだが、何故かJ-CASTニュースの記事をめぐり、TBSの番組から取材があった。「他人に取材はさせないが、自分は取材する」という、あきれたスタンスなのか。なんて、お堅いことを言うつもりはないが、念のためにTBSに聞いてはみた。

取材をしてきたのはTBSの直接なスタッフではなく制作会社の方とはいえ、スタンスが一定していないのは相変わらずで。

「さすがはTBS様」

ということでよろしいでしょうか。

ReBlogAudioVisual,PC

無料で動画を作るぞこのやろう。
(酔拳の王 だんげの方)

ニコニコで無料で動画を作るためのツールとか。実際自分で使っているもの。

数年前にアナログキャプチャをして動画作成してた事があって、そのときから編集ツールといえばAviUtilは主流だったのだけど今もAviUtilは強いみたいねぇ。

ReBlog特定アジア-中国

食品輸出企業「ブラックリスト」中国が公表
(asahi.com)

中国政府は、大腸菌などを基準以上に含む海産物などの食品を日本などに輸出したり検査逃れが発覚したりした食品輸出企業41社の名前を公表した。いずれも、すでに一時的に輸出を止めている。国家質量監督検験検疫総局のウェブサイトに10日付で掲載した。中国産品の安全性への懸念が国際的に広がるなかで、「ブラックリスト」の公開で、国内企業の引き締めを狙うもの、とみられる。

 日本向けでは、乾燥ナシに二酸化硫黄が日本の基準を超えて含まれていたり、ウナギのかば焼き、スルメイカ、冷凍ゆでガニから大腸菌や禁止されている合成色素が検出されたりしたなど、11社があげられている。

 米国向けでは、貝や魚の加工品について、禁止された薬物の使用や検査・検疫を受けないで輸出していた企業などが指摘された。東南アジア、韓国向けなどを含めて、多くは福建省などの海産物を扱う企業だった。

先日「日本向けの中国うなぎは安全です」とか言った矢先にw

ま、先日の発表は「信用できねぇ」臭いがプンプンしていたので案の定ですが。

いつも(?)の中国ならこんなリストを発表するような事は無いのだろうけど、最近の中国製品の危険さは食品に留まらずいろいろな分野で表立ってきたからね。仕方なく動いたって感じだろうね。

ReBlogAudioVisual,Hardware,国内時事

デジタル放送のコピー、「10回まで可」で合意 「孫コピーは不可」…総務省
(痛いニュース(ノ∀`))

新しい仕組みでは、デジタル放送の番組を、録画機器のハードディスクにいったん取り込んだ後、DVD9枚までは、ハードディスク内の元データを残したまま複製できるが、10枚目にコピーすると元データが消える。複製したDVDから、さらに別のDVDを複製する「孫コピー」はできない。従来は、ハードディスクから1枚目へのコピーで、ハードディスク内の元データが消える仕組みだった。

孫コピーができないんじゃ、1回だろうが無制限だろうが意味無いよ。