読了。
やっぱり面白いねぇ。
この巻には偽札の話と表紙のマチルダの話の導入部。
今回マチルダとラグーン商会には直接関わりがないので、どうやって繋がるのだろうと思ったら、あらたにラブレス家のメイドさんが。
このメイドさんも見た目とは裏腹にかなりえげつない・・・続きがとても気になる。早く続きをーー!
![]() |
ブラック・ラグーン 6 (6) 広江 礼威 小学館 2006-11-17 by G-Tools |
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
読了。
やっぱり面白いねぇ。
この巻には偽札の話と表紙のマチルダの話の導入部。
今回マチルダとラグーン商会には直接関わりがないので、どうやって繋がるのだろうと思ったら、あらたにラブレス家のメイドさんが。
このメイドさんも見た目とは裏腹にかなりえげつない・・・続きがとても気になる。早く続きをーー!
![]() |
ブラック・ラグーン 6 (6) 広江 礼威 小学館 2006-11-17 by G-Tools |
涼宮ハルヒの憂鬱のファンフィクション
魔界都市日記
にて日々投下されている長門有希SS。
単発形式なのでどこから読んでも面白いがまとめサイトがあるので活用すべし。
#25 ホスト部解散宣言
#26 これが俺達の桜蘭祭
ようやく視聴。
この2話はアニメオリジナルの話・・・かな。
大抵アニメオリジナルの話って原作の話と温度差があって萎える事が多いのだけど、このエピソードは雰囲気を壊す事なくきれいにまとまってると思う。
最初から最後までクオリティやテンションが落ちることなく続いた良作。話もおもしろいので未視聴の方は是非。
特に少女革命ウテナが好きな方はシーンのカットで同作を彷彿させる部分が多々あるのでそいういうところで懐かしむもよいかとw
![]() |
桜蘭高校ホスト部 Vol.5 アニメ:桜蘭高校ホスト部(ク バップ 2006-11-22 by G-Tools |
#11 浴衣と花火と着れた鼻緒
#12 手紙と十年前の記憶
#13 ベランダと紙ひこーき
今頃ようやく となグラ を最終話まで。
引っ張るだけ引っ張って結局は香月の誤解でした・・ってのが;;
まぁ落ち着けるところにまとまったのでこれはこれで良しかな。初音さん最強だったし。
欲を言えばもうちょっと回りのキャラと絡む話があっても良かったかなぁとは思うけれど、あちこち手を広げすぎてグダグダになる可能性もあるので無難な選択だったのかな。
![]() |
となグラ! 3[期間限定版] あべたつや 神田朱未 吉野裕行 キングレコード 2006-11-22 by G-Tools |
ということでクリア。
最終ボスはHPは多く痛い範囲攻撃をしてくるがそれほど速度があるわけではないのでターンが回ってくる回数が低い上に、攻撃すると何故かレベルががんがん上がるのでレベルが上がる毎にHPが全回復するので緊張感に欠ける最終戦だったり。
クリア特典は戦闘演習でスタッフの声が聞けるというもの。
あと一つアイテムコンプリートをしたときに特別の戦闘演習が出てくるらしいけど、正直2週目をやる気が・・・・。
ゲームを一通りやってみてアニメ版の優秀さがよくわかる。
結構長い尺の話だったのだけど過不足無く26話の枠に収めたのは流石。終盤の盛り上がりは断然アニメ>ゲームだと思う。
「PS2版うたわれるもの」の総評としては○。
アドベンチャーパートは1本道の話なので選択肢らしい選択肢はなし、SLGパートはSLGとしての難易度はヌル目。と個別に見るとすぐ飽きが来て微妙になるところなのだけど、適度にアドベンチャーパートとSLGパートを繰り返す事で飽きさせない作りがいい。
SLGはシステムとしてはすごくいい作りなので、もうすこしおまけでボリュームがあってもよかったかも。
個人的にはDALKのように地下ダンジョンに延々潜っていくモードがあったらよかったかな。
![]() |
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) アクアプラス 2006-10-26 by G-Tools |