PlayStationPS2,うたわれるもの

ということでクリア。

最終ボスはHPは多く痛い範囲攻撃をしてくるがそれほど速度があるわけではないのでターンが回ってくる回数が低い上に、攻撃すると何故かレベルががんがん上がるのでレベルが上がる毎にHPが全回復するので緊張感に欠ける最終戦だったり。

クリア特典は戦闘演習でスタッフの声が聞けるというもの。
あと一つアイテムコンプリートをしたときに特別の戦闘演習が出てくるらしいけど、正直2週目をやる気が・・・・。

ゲームを一通りやってみてアニメ版の優秀さがよくわかる。
結構長い尺の話だったのだけど過不足無く26話の枠に収めたのは流石。終盤の盛り上がりは断然アニメ>ゲームだと思う。

「PS2版うたわれるもの」の総評としては○。
アドベンチャーパートは1本道の話なので選択肢らしい選択肢はなし、SLGパートはSLGとしての難易度はヌル目。と個別に見るとすぐ飽きが来て微妙になるところなのだけど、適度にアドベンチャーパートとSLGパートを繰り返す事で飽きさせない作りがいい。
SLGはシステムとしてはすごくいい作りなので、もうすこしおまけでボリュームがあってもよかったかも。
個人的にはDALKのように地下ダンジョンに延々潜っていくモードがあったらよかったかな。

B000CSDGQK うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版)
アクアプラス 2006-10-26

by G-Tools

PlayStationPS2,うたわれるもの

クーヤとの戦い直前まで。

戦闘演習を多くやってきたせいか、アブ・カムゥとやりあえるゲンジマルより、ベナウィやカルラの方が強いw
ただゲンジマルは見た目からは想像できないほど素早さ(?)があるのでターンが回ってくる回数が多いのがいいね。

そろそろ終盤。連休中に一気にやってしまいたいね。

B000K0YFHY ラジオCD「うたわれるものらじお」Vol.1 CD+CD‐ROM
ラジオ・サントラ
バップ 2006-12-21

by G-Tools

PlayStationPS2,うたわれるもの

クンネカムンの暴走が始まったところまで進めた。

アニメで見てた時も感じたのだが、殆どのキャラにシリアスなエピソードがある反動(?)でトウカが完全にギャグキャラになってるんだねw

B000CSDGQK うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版)
アクアプラス 2006-10-26

by G-Tools

PlayStationPS2,ひぐらしのなく頃に

カルライベント&城を空けた際の盗賊イベントの終了まで。

ユニットのレベルは各18~20くらい。
なにげにエルルゥがレベル上がりやすいんだよね。
で、演習でトウカ&カルラ&カミュ&ウルトリィを重点的に育てたせいかメインユニットが変わりそうな予感。

カルラの攻撃力がオボロを抜いて攻撃力のみ上げてきたドリィと同じくらいに。
ただ、速度が遅めと移動範囲が3ってのがちょっとネックかな。防御力も低めだし。

カミュが後衛キャラとして台頭。
ウルトリィも同じ魔法キャラなのだけど、範囲魔法がカミュのほうが使いやすい(ウルトリィは自分中心の8マスなので前線に出ないといけない)。
レベルが上がると広範囲の魔法も覚えるので使いやすくなってくる。
あとアルルゥとの挟撃も一方向とはいえ長い射程と気絶効果でなかなか使える。

挟撃といえば、アルルゥは外せないキャラ。元々壁キャラとしてメインユニットなのだけど、他のキャラとの挟撃の相性がいい。
エルルゥと組めば範囲回復、カミュと組めば一方向範囲攻撃、トウカと組めば広めの円形範囲攻撃になる。
挟撃は使うと気力が無くなってしまうけれど使い処を間違えなければ強いね。

B000CSDGQK うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版)
アクアプラス 2006-10-26

by G-Tools

ネット小説Fate/Stay night /hollow atraxsia /Zero,FF-オリジナルキャラ,FF-トリップ

Fate/Stay night のファンフィクション。

ゲームをプレイした現代の人間がゲームの世界の一キャラになってしまうという憑依タイプのもの。
クロスオーバー要因といしてFateの世界に入った主人公の能力がMTGのカードを操るというもの。
MTGを知っている人ならより楽しめると思うけれど、知らなくても随時説明があったり、話の最後に「ステータス更新」といった説明一覧があるので楽しめる。

更新は非常にゆっくりなので時々チェック。

[>>Fate/The impossible world] – (えむっちさん)
(モノクロライフ内の投稿作品)