ReBlogIT-NEWS

「ネットランナー」休刊へ
(ITmedia News)

あの「ネットランナー」が11月号を最後に休刊する。「ネットランナーが担ってきたWeb1.0時代の使命が終わったため」としている。

創刊間もない頃にオンラインソフトを収録させてたので見本誌を何度かもらった程度だったけれど、この本が全盛の頃はWinMXやらWinnyが絶頂期だったよねぇ・・・と遠い目。

ライトノベルマリア様がみてる,ライトノベル,灼眼のシャナ,狂乱家族日記,狼と香辛料

何気となく発売表を見ていたら8/10に電撃系の作品が発売てことで

・灼眼のシャナ XV

4840239290 灼眼のシャナ 15
高橋 弥七郎
角川(メディアワークス) 2007-08-08

by G-Tools

・狼と香辛料 V

4840239339 狼と香辛料5
支倉 凍砂
角川(メディアワークス) 2007-08-08

by G-Tools

・とらドラ5

4840239320 とらドラ 5
竹宮 ゆゆこ
角川(メディアワークス) 2007-08-08

by G-Tools

が発売。

先日発売の

・狂乱家族日記8さつめ

4757736339 狂乱家族日記 八さつめ (ファミ通文庫 あ 8-1-8)
日日日 x6suke
エンターブレイン 2007-07-30

by G-Tools

や、まだ読んでないマリみての最新刊

4086010348 マリア様がみてる フレームオブマインド (コバルト文庫 こ 7-54)
今野 緒雪
集英社 2007-06

by G-Tools

もあるし、今月は読むのがたくさんあって退屈しなさそう。

ReBlog2ch,雑学

世界でいちばん柔軟性あり変化する日本語 なぜ日本語はこれほど多様な表現があるのか
(【2ch】日刊スレッドガイド)

世界でいちばんかどうかは知らないが自由度は高いよね。流行語大賞とかほかの国であるんだろうか?

スレ内に出てた日本語に関してのブログがなかなかおもしろい。
[>>金谷武洋の『日本語に主語はいらない』 第35回 「日本語の特徴(その1)」]

GameSuperPlay,アーケードゲーム

レイディアント シルバーガン プレイ動画。

(Stage6 消滅のため動画なし)

8種類の攻撃方法も含めたパズルのようなパターン化を強いるゲームなので早々に投げ出した;;

Xbox360 あたりで完全移植してほしい。 いまだマニアックな人気はあるから出せば売れると思うんだけどな。

ReBlogGmail,Google関係

独自ドメインのメールを無料で使う!しかもGmailで!!
(- リセールライト事始-インターネットで稼ぐ為に-)

Google Appsは
https://www.google.com/a/

GoogleがSaaS(サーバーソフトフェア)形式で提供しているサービスです。

メモメモ。
個人で使うようなことはないけれどね…。

[>>Google Apps]