アニメーションOVA,アニメ,映画,空の境界/月姫

劇場版「空の境界」続報。
(MOON PHASE 雑記)

> 監督:あおきえい(第1章)・野中卓也(第2章)・小船井充(第3章)
> 脚本:平松正樹(ufotable)
> キャラクターデザイン・作画監督:須藤友徳/高橋タクロヲ(第1章・第2章)、須藤友徳/小船井充(第3章)
> 音楽:梶浦由記

> 両儀式:坂本真綾
> 黒桐幹也:鈴村健一
> 蒼崎橙子:本田貴子
> 黒桐鮮花:藤村歩
> 荒耶宗蓮:中田譲治
> 巫条霧絵:田中理恵
> 浅上藤乃:能登麻美子

> 第1章『俯瞰風景』12/01(土)公開
> 第2章『殺人考察(仮)』12/29(土)公開
> 第3章『痛覚残留』01/26(土)公開

式がマーヤねぇ・・・。
比較的最近だとホスト部や貧乏姉妹で声を聞いたけれど、正直「・・・・・」な気分。

空の境界
空の境界

WEBSHOT Script by phpspot

ReBlog海外時事,雑学

8月9日は「ソ連侵攻記念日」である
(依存症の独り言)

8月9日が「長崎原爆の日」であることは、大方の日本人が知っている。メディアもかなりの量で報道するだろう。
が、この日はソ連による「満州侵攻の日」でもある。このことを知る日本人は少ない。おそらくメディアも例年のごとく、ほとんど無視するに違いない。

このエントリを見るまではまったく知らなかった・・・。

ソ連対日宣戦布告 – Wikipedia

この布告では、連合国が発表したポツダム宣言を黙殺した日本に対し、世界平和を早急に回復するために武力攻撃を行うことが宣言されている。この宣言に基づいてソ連軍は対日参戦を実行し、満州国、樺太南部、朝鮮半島、千島列島に侵攻し、日本軍と各地で戦闘になった。

布告が日本の佐藤尚武駐ソ連大使に伝達されたのはモスクワ時間1945年8月8日深夜で、9日午前零時を以って戦闘開始されている。

ある意味有名な記念日であるがために覚えやすいね。

ReBlog2ch,アニメ

お前ら秋アニメ何見る?
(カジ速)

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/08/07(火) 16:30:59.75 ID:d9Qn9bOW0
(予定)
機動戦士ガンダム00 土18:00 ttp://www.gundam00.net/
コードギアス 反逆のルルーシュ 第2期シリーズ ttp://www.geass.jp/
灼眼のシャナⅡ ttp://www.shakugan.com/
げんしけん2 ttp://www.genshiken.info/
CLANNAD -クラナド- BS-i ttp://www.bs-i.co.jp/clannad/
キミキス pure rouge ttp://www.kimikiss.jp/
逮捕しちゃうぞ フルスロットル ttp://www.tbs.co.jp/anime/taiho/
もやしもん CX ttp://www.kamosuzo.tv/
魔人探偵脳噛ネウロ ttp://jump.shueisha.co.jp/neuro/
BAMBOO BLADE ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/bamboo/
獣神演武 ttp://www.jyushin.jp/
こどものじかん ttp://www.kojika-anime.com/
プリズム・アーク ttp://www.p-ark.tv/
ef – a tale of memories. ttp://www.ef-memo.com/
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- CTC/MXTV ttp://www.dragonaut.com/
レンタルマギカ ttp://www.kadokawa.co.jp/sneaker/magica/
しゅごキャラ! ttp://shugo-chara.com/
みなみけ ttp://www.starchild.co.jp/special/minami-ke/
スケッチブック ~full colorS~ ttp://www.sketch-full.net/
天才?Dr.ハマックス ttp://www.tfc-anime.net/hamax/
ゆめだまや奇談 ANIMAX ttp://www.production-ig.co.jp/contents/news/2006/11/5.html
神霊狩/GHOST HOUND WOWOW@ ttp://www.wowow.co.jp/anime/ghosthound/
ひだまりスケッチ 特別編 BS-i ttp://www.tbs.co.jp/anime/hidamari/
メタルハザード夢幻 ttp://wedge-hd.com/anime_info/mugen.html

賭博黙示録カイジ、もっけ、しおんの王、BLUE DROP ~天使達の戯曲~、かわいいジェニー、
君が主で執事が俺で、ナイトウィザード -The ANIMATION-、ご愁傷さま二ノ宮くん、D.C.II、
シゴフミ ~Stories of Last Letter~、メイプルストーリー、Myself ; Yourself、素敵探偵ラビリンス、、

まだ、夏の番組はひぐらししか見てないんですがw

タイトルだけなら
・ルルーシュ
・灼眼のシャナ
・キミキス
・こどものじかん
・みなみけ
・ひだまりスケッチ
くらいかな。

あとはスタッフなりキャストなりを見て決める。

ReBlogサイエンス,宇宙

太陽系外「最大の惑星」発見 従来理論で説明つかず
(asahi.com – サイエンス)

米ローウェル天文台(アリゾナ州)など米欧の観測チームは6日、これまでに見つかった太陽系外惑星の中で「最も大きな惑星」を見つけた、と発表した。直径が太陽系最大の木星の約1.7倍のガス状惑星だが、重さは木星の8割ほどと推計され、従来理論では説明がつかないという。

ガス状とはいえ大きさと重さが釣り合わないらしい。

既存の測量方法が使えないのか、ミスなのか、はたまた未知の物体なのか。

GameSuperPlay,アーケードゲーム

レイフォースのプレイ動画。

(Stage6 消滅のため動画なし)

自分でもそこそこ続けていればクリアできる難易度に、上手い演出に透明感のある音楽に、何一つ言葉や文字としてある訳ではないがしっかりそこにあるストーリーに、etcetc。
個人的にTOP5に入るゲームです。

昔、某ゲーセンで当時全国TOP3くらいプレイヤーのプレイを見せて貰ったのだけれど、ヘッドフォンを持参して音楽でロックオンのパターンを作ってプレイしている様子はすごかったよ。