Anime Insiderが選ぶ歴代トップ50アニメをどう思う?【海外アニメ掲示板】
(誤訳御免!) from [ nni’s blog ]
個人的に思い入れのある「ふしぎの海のナディア」が入ってねぇぇぇ
という所もあるが、全体的なランキングとしては非常に順当なものだと思うよ。
これはネーヨって作品が無いしね。
[tmkm-amazon]4796662278[/tmkm-amazon]
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
Anime Insiderが選ぶ歴代トップ50アニメをどう思う?【海外アニメ掲示板】
(誤訳御免!) from [ nni’s blog ]
個人的に思い入れのある「ふしぎの海のナディア」が入ってねぇぇぇ
という所もあるが、全体的なランキングとしては非常に順当なものだと思うよ。
これはネーヨって作品が無いしね。
[tmkm-amazon]4796662278[/tmkm-amazon]
— AKINO ARAI [viridian house] —
2008年11月24日ライブ決定!
新居昭乃 LIVE2008 アキノスフィア
そろそろ昭乃さんのライブがあるかなぁ・・と思ってたら、ホントにキテター
2008年をちょっと早めにしめくくる新居昭乃のライブが決定!!今回はかなり大きな会場です。 いろんな発表があるかもしれません。さて!なんだろう??
何やら意味深なコメント・・・アルバム発売かなぁ?
あとDiaryによると新曲も幾つかあるようで。速攻でチケット注文したよ!
#23 トゥルー・ビギン
最終戦闘一歩手前の回・・・ではあるが、前半は、
シェ ー リ ー ル ー
な回。
なにげに昇進しているアルトを笑顔で手を振って出迎えたり、
なにげに料理が得意なアルトに対抗して、
とか言ってみたり、
アルトとの家庭的なディナーを
と、無邪気で子供のようにはしゃぐシェリルはもう。なんて言ったらいいものやらw
はしゃいで、酔いつぶれて、甘えて・・・。あんなに強かったシェリルがここまでしおらしくなってしまうのは可愛いというよりは少し悲しい。
アルトもそれを感じてるようで
とこぼしてしまうほどに。
ヴァジュラの母星にランカ達がたどり着き、アイモを歌うもヴァジュラ達には認めて貰えず戦闘に。
肌身離さず持っていたハーモニカを「お守りだ」とランカに渡すブレラ。
・・・ブレラの死亡フラグキター。
ランカが妹ということを知り、アンドロイドとしての機能をグレイスに停止させられるも・・・最終局面には復活してきてランカを守ために孤軍奮闘するんだろうなぁ。そして・・・・
ああ、もう死亡シーンまで想像出来ちゃうよw
ランカの歌に含まれるフィールド波によってヴァジュラ母星の位置がフロンティア船団や元SMSにも特定でき、プラントとして維持がぎりぎりなフロンティア船団はヴァジュラの母星を安住の地として最終戦闘が始まる・・・。
のは次の回。
最終戦闘前、ヴァジュラの生態系(?)なども判明しランカとヴァジュラとの関係を説明されたアルトの決意。
シェリルやフロンティアという場所を守るために戦う事を決意し、その妨げになるかもしれないランカを愛故に自分で手を下そうと決意するアルト。
そんなアルトの決意を物陰で聞いていたシェリル
シェリル・・・・。
涙を一筋流してサングラスをかけるシーンは一人の女としてのシェリルから、戦闘時に唄うためのシェリル・ノームとなるための決意なのかな。
さて、次は戦闘回。どんなドンパチが繰り広げられるのか楽しみ。
前半は粘土で靴の立体造形な授業の話。
使ってない粘土に関して
キャラ的にも中の人(みゆみゆ)的にも心の叫びだったように思いますw
後半はゆの両親が突然訪れるの巻。
おっとりとした雰囲気ではあるが、行動力ありまくりな両親だなぁw
陸上とかで使う石灰のラインマーカーでナスカの地上絵をさらっと書ける宮子の実力はただ者じゃねぇw
校長がバレーボールで「カミナリアタック!」w
365になってから校長のアグレッシブぷりにはびっくりだよw
ささいな事で紗英とヒロが喧嘩をして、ヒロがやけ食い。
あんなパクパク食べるヒロ初めてみたw
うん。いろんな意味でねw
今回のヒロといい、宮子の食べる姿といい妙においしく食べてるように見えるよね。ひだまりスケッチって。
CMでみゆみゆのキャラソン集のCDが。
これは保存だなw
千花の過去と今の話。
千花の過去の記憶に出てくる姉が今後のキーパーソンとなる人物だったりするのだけれど、「大いなる厄災」編では出番がないのでこれっきりかな・・と思う;;
今まで平塚雷蝶と不解宮との関係も描写されなかったしね。
にしても「ビタミンC」ってネーミングセンスはちと疑うなw
あとOP後の凶華の台詞がマリみて冒頭のオマージュにクスリとしてみたり。
シーズン無視なクリスマスで狂乱な回。
地下帝国にいたおかげでクリスマスというイベントを知らなかった凶華と、サンタなんか嫌いだという黒いサンタルックの少女のドタバタ劇。
オチが有るようで無いような回ではあったが、じいさんといえ、屈強なマッチョなサンタはなんのイメージなんだろうか;;
「大いなる厄災」・・つまりは宇宙人の侵略が始まる話。
空から多数の卵と共に、凰火の前に落ちてきた、水状の宇宙人のオアシス。
「恋を知りたい」と凰火に迫るオアシスに凶華が暴走って展開。
今回は珍しく、優花がいろいろしでかして、一応の解決というか、一段落しただけというか・・・。
そして最後に大いなる厄災となる宇宙人の名前「強欲王」が登場。
あと4話できちんとまとめられるかなぁ・・。