面白すぎる。
うたらじとは別のベクトルの面白さ。
さとみっこがホントいいキャラしてるんだよ。
はんぎゃく日記の出張版がDVD1巻の初回特典につくらしい。
これだけのために欲しくなってきた・・・。
[>>デジタルビート|BEAT Net Radio]
![]() |
コードギアス 反逆のルルーシュ 1 谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏 バンダイビジュアル 2007-01-26 by G-Tools |
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
面白すぎる。
うたらじとは別のベクトルの面白さ。
さとみっこがホントいいキャラしてるんだよ。
はんぎゃく日記の出張版がDVD1巻の初回特典につくらしい。
これだけのために欲しくなってきた・・・。
[>>デジタルビート|BEAT Net Radio]
![]() |
コードギアス 反逆のルルーシュ 1 谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏 バンダイビジュアル 2007-01-26 by G-Tools |
いやはや、今回は特に堪能させていただきました。
ふつおたコーナーは「君がため」の歌詞とグリルさぁやと尊敬する声優さんについて。
君がための歌詞「君の瞳に映るわたし何色ですか?」にちなんでそれぞれ何色に見えるかという話。
力ちゃんは「バラ色」柚姐は「白と紫」。力ちゃんの回答は柚姐だけではなく周りの環境全てというちょっと斜め上の回答に「なんだ皆とおんなじか・・」とがっかりしすぎる柚姐wちょっと斗貴子入ってたよw
自分から「グリルさぁや」のネタを選ぶ力ちゃん・・・最近狙っているのか素なのか分かんないよw
ラジオ内で読まれた事はないけれど、やはり「リアル好色皇」のネタは来てたようですw
ドリグラが急遽力ちゃん誕生日おめでとう特別コーナーに。
力ちゃん本人には秘密だったようでサプライズイベントでした。
朝4時起きをしてケーキ作ってきたり、オーダーメイドのストラップをプレゼントしたり(ちゃっかりペアで作ってたり)、柚姐ホント可愛すぎだよ。
うたわれメンバーのメッセージも暖かいものばかりで、ほんと力ちゃん愛されてるねぇ。
各キャストの声まねを死ながら読む柚姐も・・ね;;
力ちゃん最後のほう涙声だったよ。
遅ればせながら、小山力也さん誕生日おめでとうございます。
柚姐、力ちゃんの魅力爆発の回で非常に楽しめた。
なにやら来年もうたらじ継続決定のようで。これからも楽しませてもらいます。未登場のゲストはもちろん、今まで登場したゲストの方々にも是非とも再登場してほしいですな。
らじおCDも今週に発売なので、あっちゃんゲストの内容がとても楽しみー
![]() |
ラジオCD「うたわれるものらじお」Vol.1 CD+CD-ROM ラジオ・サントラ バップ 2006-12-21 by G-Tools |
コードギアス 反逆のルルーシュ のウェブラジオ。
パーソナリティは「さぁや」こと大原さやかと「さとみっこ」こと新井里美の二人。
独特の間と、おもしろキャラのさゆりっこと女帝さぁやのトークが面白い。
うたわれらじおもそうなんだけど、パーソナリティが笑い転げるラジオ番組がウチの好みっぽいw
[>>デジタルビート|BEAT Net Radio]
#22 The Dark Tower
#23 Snow White’s Payback
#22はボウリング場に雪緒を助けに行く話。ここで銀次が弾丸を切る業をレヴィの前で見せて銀次vsレヴィのフラグが。
ただ、刀を振り下ろして弾丸を切るとはちょっとムリがあるよね;;鞘から抜刀しつつ切る方がらしいよね。・・・あれ?そうやって切るのはvsレヴィの時だっけ?;;
冒頭のチンピラのセリフに修正入りまくり。壊れたテープレコーダーみたいだった;;
#23はホテルモスクワが本格的に鷲峰組を潰しに動き、それに対して雪緒が対抗する。
ぉぉぅ。なんか雪緒の性格がなんか違ってきてるぞ。もっと高市に固執してるイメージだったんだけどなぁ。なにやらダークサイドに堕ちてる感じがするw
次回で最終回のようなのでレヴィvs銀次がどう描かれるか楽しみ。
#1 「え~っ、いきなり31人って言われても!」byネギ
#2 「うっそ、仮契約ってそんなことすんの!?」by明日菜
#3 「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」byエヴァ
#4 「先生……私、初めてなんです……」byのどか
#5 「東京は敷金礼金高いなぁ、ゆーて仮契約ってそういう意味ちがうん?」by木乃香
#6 「すみません……おでこかほっぺで許してもらえないでしょうか?」by刹那
#7 「あの、見えなくていいこともあると思うんですけど、見えた方がいいことっていうのもあると思うんですよ」byさよ
#8 「先生、私たちをオトナにしてください」by風香・史伽
一話を見始めたらなんかずるずると見続けちゃった。
一応原作のコミックは・・15巻だっけ?そのあたりまでは既読。
方向性は基本原作準拠でアニメオリジナル重視で進んでく模様。
なんか31人全員と仮契約をしちゃいそうな勢いだし。
所々にちりばめてあるネタにクスリと感じてしまう自分がちょっと恨めしい。
OPがなぜか琴線に触れるのもなんか悔しい。