子供のした事ですから
(秒速にちゃんねる)
謝れない大人っているよねぇ。何が何でも自分の非を認めようとしない。
この母親がちゃんと謝れるような人だったら、子供は鼻血が出るほど叩かれる様なことも、オッサンが微妙な気持ちになるようなことも無かったろうにね・・・。
それにしても、最後の一文でいろいろ台無しw
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
子供のした事ですから
(秒速にちゃんねる)
謝れない大人っているよねぇ。何が何でも自分の非を認めようとしない。
この母親がちゃんと謝れるような人だったら、子供は鼻血が出るほど叩かれる様なことも、オッサンが微妙な気持ちになるようなことも無かったろうにね・・・。
それにしても、最後の一文でいろいろ台無しw
いつも感想中 – 管理人おすすめの一冊目のライトノベル
(いつも感想中)情報源:[>>儚雪の空]
少し前なら「七姫物語」を推してたかもしれないけれど、今は断然「銀盤カレイドスコープ」かな。
毎巻、飽きさせず熱い展開が続くのでとても面白い。
![]() |
銀盤カレイドスコープ〈vol.1〉ショート・プログラム:Road to dream 海原 零 集英社 2003-06 by G-Tools |
![]() |
七姫物語 高野 和 メディアワークス 2003-02 by G-Tools |
リンク先もいろいろ読みたいシリーズあるねぇ。
とりあえず今読んでいるカレイドスコープが終わったら
・文学少女 シリーズ
・ROOM NO.1301 シリーズ
・狼と香辛料 シリーズ
・・・・と読み進めていく予定。
ネット配信でCDの生産額が減少した? ちょっと違うんじゃない?
(デジタルARENA)
これに、CDアルバムの売り上げが長期低落傾向にある事実を考え合わせると、ネット配信によって音楽の楽しみ方が変わってきたのではないことが分かるだろう。むしろ、“サビ”の部分だけ聴けたらそれでいいというニーズが増えたことによって、楽曲を提供する手段の1つがCDシングルからネット配信へと移行し始めたと言えるのではないだろうか。
消費者の消費の仕方が変わってきている事を掴み切れていないからp2pが原因だーとか言ってるんだろうね。
よしんばネット配信が規制されたとしても、CDの売上は上がらないよ。人間、一度楽を覚えると昔には戻れないから….。
#9 ネリネ編 後編
こうしてみるとネリネの話はプリムラともかぶる部分が多いので単独のエピソードほんと少ないね・・・。
![]() |
SHUFFLE! MEMORIES ネリネ編 Navel 細田直人 杉田智和 ハピネット・ピクチャーズ 2007-04-25 by G-Tools |
恵麻と里伽子のクリア。
おまけシナリオがまだ残ってはいるけれど一応全キャラクリアかな。
レビューで絶賛されていた里伽子シナリオは・・・うーん、確かに予想外の進展で、他のキャラのシナリオに比べると突出して良い出来ではあるのだけれど、感動とか感情移入とかはしきれなかったなぁ。
充分及第点とは思うのだけれど、里伽子以外のキャラのシナリオのインパクトが無いのはちょっと残念。
キャラ的には玲愛がツンデレキャラの王道まっしぐらなのでそういうのが好みであれば…。
![]() |
パルフェ -Chocolat Second Style-(通常版) アルケミスト 2006-06-29 by G-Tools |