ReBlogマスメディア

菅総務相、TV捏造問題で「自浄能力、期待しにくい」
(YOMIURI ONLINE(読売新聞))

菅総務相は9日、東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見し、情報番組「発掘!あるある大事典2」の捏造問題を巡る関西テレビや日本民間放送連盟(民放連)の対応について、「放送事業者の自浄能力はなかなか期待しにくいと思った。国民の信頼を裏切りすぎているのではないか」と厳しく批判した。

やり玉に挙がっている TBS に反省の色が全く見えないからなぁ。

BPOにしても成果があるかどうか微妙な存在だし。
[>>放送倫理・番組向上機構 – Wikipedia]

行政の方からズバッと対処しないと変わらないと思うな。

GameHardware,Xbox

Xbox360の大幅アップデートによってApple TVは不要に?
(GIGAZINE)

このリリースによると、新たにサポートできるようになるビデオフォーマットは、最大10MbpsまでのH.264形式、High profilesの動画とAAC-LC形式の2chステレオ音声、または最大5MbpsのMPEG-4 Part2形式、Simple Profileの動画とAAC-LC形式の2chステレオ音声とのこと。

先日発表のあったELITEだとHDDも120GB積んでるようだし、普通にメディアボックスとして使えないか?

ReBlog政治・行政

「そんな認識だと心配」 井戸・兵庫県知事が石原氏批判
(asahi.com)

東京都知事選で3選を果たした石原慎太郎知事が8日夜の会見で「神戸の地震の時なんかは、(自衛隊の派遣を要請する)首長の判断が遅かったから、2000人余計に亡くなった」と発言した問題で、兵庫県の井戸敏三知事は9日の定例会見で、「失礼な発言だ」と批判した。

 井戸知事は阪神大震災について「明け方の突発的な上下動が激しい地震で、多くの犠牲者が圧死だった。公的救済が入る前に、地域住民による救済が必要な状況だった」と言及。そのうえで「『関東大震災』が起こるとされている東京都のリーダーが、そのような認識だといささか心配だ。都民も心配で眠れなくなるのではないだろうか」と語った。

なんか、この兵庫県知事は石原知事を批判したいがために言ってることがめちゃくちゃだな。

公的救済が入る前に、地域住民による救済が必要な状況だった

とか、なに言ってるのか意味ワカンネ。

地震による被害者は圧死による人だけじゃないだろうし、全員が即死ではないだろうし、二次災害もあるだろうし、自衛隊の派遣は早ければ早いほど良いと思うウチは変なのだろうか?

ネットラジオ乙女はお姉さまに恋してる

#10 06/12/07
#11 06/12/14
#12 06/12/21

#11,#12のゲストは神田朱未さん。

作中の奏はピュアなのだけど、このラジオの奏はブラックだよ・・・w

あと、みゆみゆが思いの外切実なのは分かったw

[>>アニメイトTV WEB -Webラジオ-WEB RADIO おとボク 聖應女学院放送局-]
[>>聖應女学院放送局 – Wikipedia]

アニメーション

#1 ソライロノカサ

『sola』(そら)は、久弥直樹原案、七尾奈留キャラクター原案によるメディアミックス作品。月刊コミック電撃大王で阿倍野ちゃこによる漫画版が連載されるほか、ドラマCD化も決定している。また、2007年2月2日より、アニメ版をフィーチャーしたインターネットラジオが配信されている。2007年4月よりテレビアニメが放送中。

春の新番組。
「トマトしるこ」て久弥設定のヒロイン(?)は変なもの好きだよな。

リアルタイムに見られる時間帯の放送ってこともあるので、しばらく様子見。
途中であれこれ破綻しそうは雰囲気はあるけれどね;;

sola~オフィシャルサイト~
sola~オフィシャルサイト~

WEBSHOT Script by phpspot