ReBlogDB関連,生活,雑学

「モグラが騒ぐと台風」 消防庁、災害の伝承を紹介
(カナロコ)

「モグラが騒ぐと台風」(宮崎県)、「アリが木に登るのは大洪水の前兆」(埼玉県)。日本各地に古くから伝わる自然災害や火災にまつわる「言い伝え」を集めたデータベースが17日までに総務省消防庁のホームページにお目見えした。防災の参考にしてもらおうと、同庁が都道府県を通じて収集した797件を公開している。

 地域の史書に記された言葉や口頭で伝わる伝承を整理した。「ナマズが騒ぐと地震が起きる」「東の空に虹が立つと台風が近い」など広域的に伝わるものから、「多良岳に雲がかかれば雨」(長崎県諫早市)といった地域限定版までさまざま。

 同庁は「学術的な裏付けがあるものばかりではないが、災害対策や歴史学の専門家による検討委員会で精査したので参考にはなると思う。楽しんで見てもらえれば」としている。

見てみるとおもしろそうなのだけど、消防庁のページ重いぃぃぃぃ

[>>災害伝承情報の公開 窶鐀 災害伝承情報データベース]

アニメーション瀬戸の花嫁

#8 激突

サン&ルナの歌対決の回。
終盤で永澄がサンの歌でパワーアップして親衛隊と戦うシーン。
070617_seto1.jpg

瀬戸の花嫁 第8話

なんじゃこれーと思うだろうが、



070617_seto2.jpg

瀬戸の花嫁 コミック第3巻

原作どおりなんですw

いやいいねぇ。瀬戸の花嫁の制作スタッフは分かってくれてるよw



– – – –
#9 バトルランナー

新キャラ登場。「三河海」キャラ的にイマイチインパクトに欠けるので、今後日の当たる機会はあるのだろうか・・。
キャラ自体が日に当たることが苦手なのでその機会も薄そう。

ままごとの役割で「お母さん」と「潜水艦」てw
しかも、「ピコーン、ピコーン、ただいま」「おかえり。補給にする?それともドックで修理?」とか普通にやれてるのがツボったw

委員長って見た目地味だけどスタイルいいんだねぇ。



– – – –
#10 鋼鉄の男

冒頭からアメコミ風w アニメオリジナルの演出だけど会ってるのが悔しい。
で、ターミネーター風のキャラ(ルナパパ)が出るわけなのだけど、CVが玄田哲章さんで吹いたw
ターミネーターやらトータルリコールネタがそこらかしこにw

「瀬戸の花嫁」アニメオフィシャルサイト
「瀬戸の花嫁」アニメオフィシャルサイト

ネットラジオうたわれるもの

#48
6/4 配信

なにやらイロイロ企画があるようで・・・うたわれ関係のイベントいえば箱根しかないだろうw

うたわれ公録DVDの生産も始まったようで、届くのが楽しみー
(15日に確認(?)メールが届いて27日発送とのこと)

ラジオCDの感想もちらほら。
ウチも聞いたことは聞いたのだけれどまだレビューとか書いてないんだよな・・・同じようなのが積んでる状態なので少しでも崩していかないとな;;
ジャケット裏の木に登っている写真について、木に登れと言った言わないとで痴話喧嘩w
このへんバカップルぶりがうたわれラジオだよなぁw

・トウカの旅行記
リスナーからの差し入れの包装を破る時に妙に艶めかしい柚姐。最近は力ちゃんもそれに乗っかるようになって、どんなエロ展開やねんと思うこともちらほら。

・重大発表
うたわれるものらじおが6月一杯で終了。
番組終了の報告のわりにはあまり悲壮感はなく・・・うーむ。いろいろあるという企画に繋がっているのかな?



– – – –
#49
6/11 配信
ゲスト:大川透

OPのダンディな声がにゃぷーな人とはっw

なんか力ちゃんの様子がおかしいw 妙に舞い上がってるw

うたらじは生き恥ラジオらしいw 確かにいろいろぶっちゃけてるからなぁ・・・。

柚姐はプロジェクターに天井スピーカーまで備えた設備を昔もってたり、球場に一人で行ったことがあるとか、思いの外漢気あふれてるのかもw

うたわれるものらじおが大好きです!
[>>インターネットラジオステーション<音泉>]

ラジオCD「うたわれるものらじお」Vol.3 CD+CD-ROM
ラジオ・サントラ/小山力也/柚木涼香
バップ 2007-05-23

by G-Tools

雑記

なんか風邪ひいたっぽい。
のどは痛いは節々は痛いのか筋肉痛なのかよく分からない状態w

熱は無いようだけど、食欲がなくて何か食べるとすぐ気持ち悪くなるからちょっとキツイね;;

ネットラジオFate/Stay night /hollow atraxsia /Zero

#13 5/17配信

OPから重大発表。なんと植田佳奈さんができちゃった結婚!!!三ヶ月目で大事な時らしい



・・・まぁ冗談なのですが、いきなりなので驚いたw
本当のお知らせはロンドローブの参加。みたい。もうイベント自体は終わっちゃってるんだけどね;;

・タイガー道場
いつの間にやら対決コーナーと化してる。今回は動物の鳴き真似対決。
伊藤美紀さんの引き出しの多さには驚くね。勝負の方は真に迫っていたということでイリアこと門脇舞以さんが初勝利。

– – – –
#14
5/25配信

ここでもブートキャンプの話題が。
それにしてもネットラジオの番組でモンハウとブートキャンプの話題は結構あちこちで出るね。
一応ブートキャンプの一日目をやったことがあるのだが・・・キツくて一日目の完走できなかった;;

– – – –
#15
5/31配信

全世界に発信できるネットラジオの仕様に「どんな仕組みなの!?」とちょっとキレ気味の川澄さんw

・令呪にしたがえ
世界の国名をどちらが多く書けるかの対決。負けた方が外国人風に相づちをうつというもの。
僅差で川澄さんの勝利で佳奈さんが罰ゲーム。
相づちだけではく普通の言葉も英語混じりになって、似非外国人ぽくてちょっとウザイw

[>>アニメイトTV WEB -Webラジオ-Fate/stay tune-]