WordpressWP-News

本blogで利用しているWordpressを2.3にアップグレード。
それに伴いテーマも変更してみたり。

ver.2.3でタグ機能のコア実装ということで既存のプラグインは使えなくなったので再びタグのつけ直しかなぁと思ったのだけれど、きちんとインポートメニューの中にUTWからのタグデータのインポート機能があったのでよかった。

タグ周りは少し実装が「?」な部分はあるけれど一応動いている事は動いているので、とりあえずは・・って感じ。
後のアップグレードやプラグインで使いやすくなることを希望ってことで。

[>>sideblue weblog ≫ Blog Archive ≫ [WP] WordPress 2.3 release]

ネットラジオほめられてのびるらじおPP

#30 2007/9/27 配信
パーソナリティ : 荻原秀樹、風音
ゲスト : 橋本みゆき、鈴木マサキ(まーくん♥)

またオープニングの番組紹介でトラップがあって、マイクをガリガリやるS音様。
台本をちゃんと読んでナイところが、それはそれでリアクションがおもしろいからイイw

ネバーサレンダーやらよろしくRED ZONEやらホントに番組の境目が無くなってきてるなw

バイなカミングアウトをしちゃうまーくん♥w
一番驚いているのがみゆきさんだったりw

いつものようにSMトーク。
橋本さんはこれまでの様子からSに間違いない。と。
まーくん♥は名前のアルファベットから「SUZUKI MASAKI」・・・S好きのM・・らしいw

これでまーくん♥は「男も好きなドM」なキャラにw

ぱれっとの新作のOPも橋本&まーくん☆で。曲名は「ふしぎレシピ」。
ここでもアコースティックバージョンで生演奏。
で、このアコースティックバージョンがこの曲の初出らしい。アコverはかわいらしさの中にもカッコよさを感じるけれどオリジナルverのほうはもっとかわいらしさが前面が出てくる感じなんだろうなと思う。

◆荻原クリニック
隣町の女医設定は「二号機先生」。詳しくは分からないが多分ねぶら関連のネタなんだろうなw

悩み相談でもハンメルンなネタが。もうそこらかしこにコラボネタが溢れてるねw

少し大人な発言をするも咳がオチになってしまうS音様。

◆愚民共跪きなさい!!
突然のBGMにナニコレ!!と叫ぶS音様。最近マイクに攻撃することが多くて、白羽取りをしてポコンと変な音がw

S音様の良い振りで真のSキャラと言われるみゆきさんにも一言いただく。
S音様とは違った方面のSっぷり。

剛のS音様に柔のみゆき様って感じ。

コーナー最後に「感謝しろ」とのたまうS音様は本物だなぁw

◆インフォメ
咳までして読めないアピールをしてインフォメーションをゲストの橋本さんに言わせるS音様。
しかも咬まずに明瞭に読んでるしね

◆エンディング
読みちがいや読む場所を間違えたりgdgdっぷりが、普通ならリテイクものもそのまま流すのがほめらじクオリティ。

橋本さんのレコーディングエピソード。
スタッフに言われて気が付いた事なのだけれど、打ち合わせ3時間、歌入れ1時間、打ち上げ5時間。
仕事(?)している時間より打ち上げの方が長いってw
どんなスケジュールなんだろう。気になるねw

[>>インターネットラジオステーション<音泉>]
[>>ほめられてのびるらじおPP – Wikipedia]

Prismatic colors
橋本みゆき
ランティス 2007-06-27

by G-Tools

ReBlogDB関連,Develop

エクスポートしたSQLファイルを別サーバに移し換えた際に日本語が「???」になってしまった場合の対処メモ。

・文字コードはUTF-8

CREATE TABLE `****` (


) TYPE=MyISAM DEFAULT CHARSET=utf8;

各テーブル定義の最後に「DEFAULT CHARSET=utf8」を追加する。

以上。

ReBlogネタ

Wireframe Toyota Corolla
(Hemmy.net, A source of varied interests) from [>>newsing]

CGと思えるくらい見事な本物のワイヤーフレーム。

アニメーションアイドルマスター

#23 RUN!
#24 復興暦百八年
#25 春の雪
#26 月とペンギン

最終回マラソン5.

同じロボットアニメのグレンラガンとは対照的にこっちは淡々と展開。
アイドル(ロボット)とアイドルマスター(人間)との間での話しなので、イマイチ感情移入しにくいのよね。人間関係もドロドロだったりするし;;
なんか終わり方がしっくり来ないのはそのあたりも関係してるのかも…。

アイドルマスター XENOGLOSSIA
アイドルマスター XENOGLOSSIA