ReBlogNintendoDS

DS版の「A列車で行こう」が神ゲーすぎて狂ってる件
(C.I.L(Charismatic Itabashi Lover))

[ 【開発者インタビュー】ゲームの魅力を徹底解剖!『A列車で行こうDS』ディレクターに聞きました – iNSIDE ]

iNSIDEの記事は前に読んでいて、実際ユーザー側から見たらどうなのかねぇ・・と思っていたのだが、これまた絶賛な出来だったようで。
自分のA列車歴はPC98のⅢとPSのⅣを触った程度なのだが…やりたくなってくるな。

[tmkm-amazon]B001TH8EGA[/tmkm-amazon]

ReBlog2ch

浜田「えー、松本さんは実は2ちゃんねるの管理人だと聞きました」
( ニコニコVIP2ch)

ずっとTVも見てないので最近ダウンタウンの様子なんかは知らないわけだけれど、これは鮮明に脳内再生ができて困るw

ReBlogPSP,Ysシリーズ,新居昭乃

「Ys I&II Chronicles」「Ys SEVEN」の発売日が決定。予約限定特典も公開(Ys I&II Chronicles)
(4Gamer.net)

日本ファルコムは本日(4月24日),PSP用ソフト「Ys I&II Chronicles」の発売日を7月16日,「Ys SEVEN」の発売日を9月17日とすることを発表した。価格は前者が5040円,後者が6090円(共に税込)。併せて両タイトルの予約限定特典が公開された。

ふむふむ

Ys I&II Chroniclesの予約限定特典は,羽田健太郎氏とロンドンシンフォニーによるオーケストラ,新居昭乃さんによるボーカルバージョンなど,過去に発売された「イース」「イース2」関連アルバムの中から個性豊かな楽曲をセレクトした「イース 1&2ベストサウンドコレクション」。CD未発売の「イース完全版」や,新録となる本作からの楽曲を多数収録した究極のベスト版だ。

新居昭乃さんキター!
とはいえ、新録ではなく The Vocal from Ys での「Lilia」がそのまま入るんだろうけれどね…

それでも…一応予約しとくw

[ イースI&IIクロニクルズ ]

GameVirtualConsole,Wii,スターブレード

バンダイナムコ、バーチャルコンソールアーケードで「スターブレード」を4月21日から配信
(GAME WATCH)

ぐぬぬぬぬ。。。。

これだけのためにWiiを買ってしまいそうだ。

VCA版「スターブレード」は、先に配信されている「ソルバルウ」と同じく、Wiiリモコンのポインターを使って敵に照準を合わせて射撃することができるので、操作性はアップしている。また、同社公式サイトにて配信されている動画を確認してみると、ソフトウェア連射にも対応しているようだ。

スターブレードに連射装置は命ですよ。。それがソフトウェア連射もOKとのことなら、なおさらやりたい…

アニメーションBlu-ray,攻殻機動隊

「攻殻機動隊 S.A.C.」の第1&2期シリーズがBD-BOX化
(AV Watch)

バンダイビジュアル株式会社は、テレビアニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」と、その続編シリーズ「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」をそれぞれBlu-ray Disc BOX化。各シリーズ2巻構成で、合計4巻を8月25日から順次発売する。価格は各21,000円。

なんだかんだでDVDは買ってなかったので、BD-BOXが出るなら欲しいなぁと思ったのだが、全部買うと8万か….うーん、ちょっと迷う。

それはさておき、ウチにはまだBD Playerが無いのですがw
今月で最終巻が出るマクロスFも毎月BDで買っていたのだけれど、結局まだ封を切ってないよw