ReBlog生活

仕事をちゃんとやりすぎていないか?
(あすなろBLOG)

すなわち、なかなか取りかかれない仕事が共通して持つ次のような特徴を1つずつ潰していけばいいわけです。

 ●進め方がよくわからない
  → まず進め方を考える
 ●時間がかかりそう
  → 5分でも10分でもとりあえず取りかかる
 ●終わらせなければならない
  → 終わらせなくても良いことにする

そして、この考え方は『マニャーナの法則』という本のコンセプトにも共通します。

仕事を、その発生と同じ日に手がけるのは極力避ける。

こうすることで、勢いに任せて、あるいは脊髄反射的に仕事に取りかかるのを防ぐことができます。一晩寝かすことで、冷静にその優先順位を判断する余地(バッファ)が生まれるわけです。

「後でもいいよ」と言いつつ、当日が期日の仕事をよこす某上司が居るのでムリw

ReBlogサイエンス,生活

歯の再生治療:数年以内に象牙質の再生実現? | WIRED VISION
(WIRED VISION)

詰め物を使った虫歯の治療は1840年代から行なわれてきた。だが、歯を再生するという新しい技術によって、今後10年間で歯科医の仕事が一変する可能性がある。
Photo credit: Hollingsworth/Corbis

今度わが子が虫歯になったら、詰め物を入れられる代わりに、歯を再生してもらえるかもしれない。材料科学を専門とする研究者たちが、穴をただ塞ぐのではなく、虫歯になった歯の再生が可能な化学溶液を見つけようとしているからだ。

早いとこ頼みます。ほんと。

ReBlogサイエンス,生活

清潔は病気だ
from はてぶ

山育ちだったおかげか未だに花粉症にはならず。

雑記生活

personal->age++;

です。
特になにもありません。

ReBlog生活

プラスチックは「燃えるゴミ」へ 東京23区
([賢いマンション暮らし]All About)

東京23区では2008年4月から順次、家庭から出される一般廃棄物としてのプラスチック(「廃プラスチック」といいます)を『可燃ごみ』として扱うことにしました。これまで不燃ごみとして主に埋め立て処理してきたのを改め、焼却処理しようというのです。

ウチの住んでいる地区は去年の夏くらいからプラスチックも燃えるゴミに変更になってました。
缶や瓶など、明らかに燃えないだろ・・ってもの以外は燃えるゴミに分類されるようになってます。

ほとんど分類する必要は無いので楽といえば楽なのですが、燃えるゴミに比べて燃えないゴミの方が格段に減ってしまったので燃えないゴミを出すタイミングを逃す事が多々ありますw