ReBlog海外時事

捕鯨船妨害、警視庁が立件視野に捜査
(MSN産経ニュース)

今年1月、調査捕鯨船に薬品を投げつけるなど妨害行為をした米環境保護団体「シー・シェパード(SS)」が、昨年2月にも薬品を投げ込み乗組員にけがをさせていたとして、警視庁公安部が威力業務妨害容疑などでの立件を視野に捜査していることが3日、分かった。公海上の妨害活動が警察当局の捜査対象になるのは異例。公安部はSSから妨害を受けた調査船の所有会社から被害を確認しており、実行メンバーの特定などを進めている。

食品関係以外でも日本は怒るんだぞ。と知らしめてください。

ReBlog動物,海外時事

町村官房長官会見(1)「誤った前提の判決」豪捕鯨違反
(MSN産経ニュース)

 町村信孝官房長官は16日午前の記者会見で、オーストラリアの連邦裁判所が豪州が領有権を主張する南極海の一部で日本の『共同船舶』が調査捕鯨を行うのは違法であるとして、停止を命じる判決を下したことについて、「南極大陸はどの国も領土主権を持たないというのが国際的なコンセンサスだ。誤った前提の判決は日本のみならず、いかなる国であっても受け入れることができない」と述べた。

そうそう。毅然とした態度でよろしくお願いします。

ReBlog国内時事,海外時事,特定アジア-韓国

・2月22日は竹島の日です ~竹島プロジェクト2008のお知らせ~
(アジアの真実)

もうそんな時期になったのですね。
今年の主催は「桜日和」さんだそうです。
[>>桜日和 2008年竹島プロジェクト]

勿論今年も参加ということでバナーなんぞ張ってみました。
竹島問題研究所

さて、今年はかの国はどんな反応をすることやら….。

ReBlogサイエンス,海外時事

asahi.com: ピロリ菌から発がんたんぱく質 北大、マウスで実証 – サイエンス
(asahi.com) from [>>Orbium -そらのたま-]

人の胃にすみ着くピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)がつくるたんぱく質にがんを引き起こす働きのあることを、北海道大遺伝子病制御研究所の畠山昌則教授(分子腫瘍(しゅよう)学)らのグループがマウスの実験で明らかにした。今週の米科学アカデミー紀要電子版に発表する。胃がんなどを起こす仕組みの解明につながる成果だ。

ReBlog海外時事

温暖化を歓迎するグリーンランド
(COURRiER Japon + hitomedia)

地球環境問題が深刻化し、温暖化の被害が世界中で報告されている。だが、グリーンランドの住民に限っては、むしろ、この現象を歓迎しているようである。
 というのも、海水の温度が上昇したおかげで、漁業が大好況だからだ。魚介類加工工場は、今、昼夜を問わず稼動している。温暖化のおかげで、名産のカラスガレイが増えたほか、20年前に姿を消したタラも、最近、姿を現すようになったという。
 また、海が凍らなくなったので、一年中漁業に従事できるようになった。一方で、氷の上を走る“犬ぞり用”の犬たちは、ひまそうに吠えている。
 南部では、草が生えている期間が5年前と比べて6~8週間も延びており、羊飼いたちの数も増えている。 「グリーンランドの羊肉は、世界一おいしいよ」と羊飼いは嬉しそうに語る。ジャガイモの生産量も増加した。スーパーでは「グリーンランド産ポテト」が並ぶようになったという。
 また、氷が溶け、川や湖の水量が増えたおかげで、水力発電所の建設計画も現実的になってきた。実現すれば、国民に安く電力を提供できる。工業利用も可能になるだろう。これにより、3500名を雇うアルミ工場の建設計画や、石油をはじめとする金、鉛、ダイヤモンドなどの天然資源の開発も可能になるという。

あまりにも急激な変化はどこかで必ず破綻すると思うのだけどね….。
都合の良い方向への変化だと特にね;;