「ゲームは時間を奪う。ゲームで感動は難しい。ゲームなんて文化じゃない」… 内閣知財戦略本部コンテンツ専門委員会
(痛いニュース(ノ∀`))
「人気あるコンテンツを切り込み隊長として、日本ブランドを確立して、
産業振興を図るべき」と主張する浜野保樹氏
「ゲームについては、ぼくは異論がある。アニメや漫画は感動をもたらすけれど、ゲームは、お金だけ持っていって、子供の時間奪ってますね。その人生にプラスアルファがない。宮崎さんとか他のアニメ見て、人生変わったという人はいると思います。心ふるえるほどの感動とか、ゲームは若干難しい。
ビジネスとしてはいいかもしれないが、恨みをもたれる。かつてのエコノミックアニマル
のコンテンツ番みたいにね。敬意も払ってくれない」(抜粋)
http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070320/ent070320001.htm
この人の発言は容認しえない部分がほとんどであるが、極一部だけは共感する。
「ゲームは時間を奪う」
という部分。
一口にゲームと言ってもピンキリで、すべてのゲームが時間を奪うものではないが、一例として最も時間を奪うものとして「オンラインゲームのMMORPG」を挙げてみる。
自分自身もROを始めRF(RFZ)やらGWやらその他ちょこちょこと手を付けたので分かるのだが平気に何百時間と時間を使う。
それでいてそんなに時間をかけても終わらないのが問題かなぁ・・と。
他の漫画や映画などはどんなに長くても数時間で一区切りし現実に戻るのだが、MMORPGだけは自分の中で区切りを付けないと延々とその世界に留まる事になってしまう。
ROをやってた時なんかログインして数時間ギルドメンバー達と遊ぶ事が日課に組み込まれていたからなぁ。
結局何が言いたいのか分からなくなってきたが
「よーく、考えよ~。時間は大事だよ~」
って事です。
・・・・休日をRFZで潰した自分が言うのは説得力皆無ですがw