1998年が10年前の件について
(痛いニュース(ノ∀`))
ビバップとか5,6年前って感覚なのにもう10年なのかー。
ていうかこの時期は良作品が沢山あってホントいい時期でした….。
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
冬は、夏に比べて空気が乾燥していますよね。にも関わらず、洗濯物の乾きが遅い気がします。湿度と気温の関係で、洗濯物が乾く速度の変化を、科学的に説明してください。
(人力検索はてな) from [>>まなめはうす]
飽和水蒸気量で考えてはどうでしょうか?
(飽和水蒸気量)-(洗濯物を干す前に空間中にすでに存在している水蒸気量)=(洗濯物から飛ばすことのできる水分量)
とすれば、
乾燥していても、温度が低い場合は空間に水蒸気(気体)として存在できる量(飽和水蒸気量)は少なくなるため、乾きが遅くなることがある。
逆に湿度が高かったとしても、温度が高ければ湿度の基準となるその温度での飽和水蒸気量が多いので、乾きが早くなることがある。
ただし、気温と湿度によっては、必ずしもそうとはなりません。
へぇぇぇぇぇ。
「アカウントを停止した」――Amazonアフィリエイト会員に間違いメール
(ITmediaニュース – Yahoo!ニュース)
アマゾン・ジャパンは10月27日、アフィリエイトプログラム「Amazonアソシエイト・プログラム」の一部会員に、「アカウントを停止した。今後はアフィリエイト料金を支払わない」という内容のメールを送信したミスがあったことを明らかにした。
定期的にあるアソシエイトの報告メールかと思って内容もよく確認してなかったけれど、確認してみたらウチにもきてた。
何事も無くアソシエイトにはログインできてるので問題ないけれど
「アフィリエイト料金の月間レポートをメール送付する際に、誤った内容のメールを一部のユーザーに送信してしまった」(アマゾン・ジャパン)といい、該当ユーザーには27日中にメールで謝罪する。
謝罪メールまだー、来てないよー。
「結果が全て」はどこがおかしいんだよ
(カオスちゃんねる)
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/20(木) 23:24:32.33 ID:qezxXogM0
過程も結局は結果の連続だから「結果が全て」と言う言葉自体を「過程を蔑ろにして良い」と解釈していないのだとすれば、「結果が全て」は正しい
妙に納得したw
落ちて死ぬ寸前の人が見るスローモーション、年齢と共に加速していく歳月の経過 ― “記憶の密度”という説明
(なんでも評点)
この問いに対するイーグルマン准教授の回答は、“記憶の密度”に違いがあるから、後で思い出したときに実際より時間が長かったように感じてしまう、というものである。
イーグルマン准教授によれば、恐怖体験中には扁桃体と呼ばれる脳内領域の活性が通常より高くなり、他の脳内領域で処理される通常の記憶に加えて、もう1セットの記憶が生み出される。これにより、恐怖体験の記憶は、通常より内容が濃くなり密度が高くなる。
ビデオ映像なら、解像度や色数に関わりなく記録時と同じ速度で再生することができる。だが、われわれの脳はそんなふうに出来ていない。いわば、密度が高い記憶ほど“再生”に時間がかかってしまうのだ。だから、記憶密度の高い体験ほど、実際よりも長く続いたように感じてしまう。
グラップラー刃牙とか、元よりナンチャッテ人体学だけれど崖から飛び降りて『死に際の集中力を身に着けろ』とかもギャグになるのかね;;
ん・・・?脳の活動が通常より活性化されるのなら全部が全部間違いってことでもないのかw
範馬刃牙 10 (10) (少年チャンピオン・コミックス) 板垣 恵介 秋田書店 2007-11-08 by G-Tools |