人間不信になる話かも+死にたくなる話+新たな野望
(Mihara’s sub Layer)
アリカさんのPS2ケツイの話ですけど、ケイブさんと正式に終了です。
つーか、これはアリカさんに100%問題がある事なので、まぢすんまへん。
何時まで経っても出せないんだから何時までもライセンス待たせも申し訳ない訳ですよ。どーしても5面の完全再現が出来ませんでした、ごめんなさい。
ざーんねーん・・
[>>CAVE (ケツイ)]
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
人間不信になる話かも+死にたくなる話+新たな野望
(Mihara’s sub Layer)
アリカさんのPS2ケツイの話ですけど、ケイブさんと正式に終了です。
つーか、これはアリカさんに100%問題がある事なので、まぢすんまへん。
何時まで経っても出せないんだから何時までもライセンス待たせも申し訳ない訳ですよ。どーしても5面の完全再現が出来ませんでした、ごめんなさい。
ざーんねーん・・
[>>CAVE (ケツイ)]
かるーくやってみた。
ロックオンのパターンとか忘れてるのは仕方ないとして・・・こんなんだっけ;;
全体的に動きがもっさり~で、動きに慣性が付いてる感じ。
オリジナルはもっときびきび動いていたような気がするのだけどなぁ。
一応オプションでショット連射のON/OFFが付いてはいるのだけど、あまり速くはないのでパッドやスティックの連射機能を使った方が速いと思う。
再現度はどうだろ・・・正直SSのレイヤーセクションの方が良いと思う;;
タイトーメモリーズ2上巻は正直これだけのために買ったので期待はずれでした…。
![]() |
タイトーメモリーズ2 上巻(初回生産仕様:「タイトーメモリーズブック2 上巻」同梱) タイトー 2007-01-25 by G-Tools |
ErogameScape-エロゲー批評空間- POV「入手が困難なゲーム」
情報源:[>>マンガ☆ライフ | 今日のニュースと「禁書は貯めた方が良いと思う」]
「家族計画~絆箱~」は発売当時に買ったけれど未開封のままどこかにしまい込んでるはずなので、部屋を発掘すれば出てくると思う。
でも、今でも売れるのかねぇ・・・さすがにもう需要は無さそうだけどね;;
シリーズ最新作・PC『プリンセスメーカー5』登場&歴代のタイトルを一挙収録『プリンセスメーカー メモリアルボックス』発売
(ゲーム情報サイトeg)
サイバーフロントは、ガイナックスが開発を行っている、育成シミュレーションゲーム『プリンセスメーカー5』を2007年3月3日のひな祭りの日に発売する。
基本的なコンセプトは前作までと同様に、ひとりの少女の親となり、勉強やアルバイトなどのスケジュールを組んでいき最終的にプリンセスになれるよう育て上げる育成シミュレーション。『プリンセスメーカー5』では、1作品ぶりにシリーズ生みの親でもある「赤井 孝美」氏が復帰し、キャラクターデザインはもちろん総監督として作品に携わっている。
1991年、後に育成シミュレーションの祖とも謳われるシリーズの第一作を発表以来、常に進化を遂げてきた『プリンセスメーカー』シリーズ。そして2007年、新たなる名作「5」が発売。そして「5」の発売を記念して、過去の歴史に残る名作たち を1つにまとめた『プリンセスメーカー メモリアルボックス』を発売する。
プリンセスメーカーは、たぶん生まれて初めてやったギャルゲー。
MSX版で8枚だったかな?FDD入れ替え差し替え、PCM8bitの横山智佐の声を聞きながらやったもんさ。
2はサターン版。2はPS版でやったなぁ。4からはやってないけれど、一番おもしろかったのは2だねぇ。
・・・と懐かしくてつい買ってしまうのには¥15,540円はチト高いなw