ライブイベントDVD,新居昭乃,楽曲ライブ

先日のライブ会場で発売された、夏に行ったJCBホールでのライブDVDをみた。
[ [LIVE] 新居昭乃LIVE2009 「ソラノスフィア」 ]

改めて観ると豪華なステージで演出も凝ってたなぁ・・・と再認識。

ライブDVD発売における昭乃さんのブログ記事でMCとアンコールはライブ会場に来てくれた人のため。。ということでカットされているが、追加で「きれいな感情」の導入部でトチったところもカットされてるねw
DVDではリテイクのところから始まっているが、堀越さんの少し笑い顔でいつも以上に昭乃さんを気にしながら演奏する様子が映っててほほえましい。
リテイク云々もライブ会場ならではの事なので、DVD未収録なことは納得してるし、あの場に居た身としてはちょっと得した気分にもなってるw

舞台演出の他にもDVD編集での演出もあって「ノルブリンカ」あたりは、より幻想的な雰囲気になっていたね。

新居昭乃さんファンなら買って損は無いDVDなので、在庫のあるうちに是非。
[ 新居昭乃「VHmart」 ]

ライブイベント新居昭乃,楽曲ライブ

今年最後のライブ参加を締めくくるのは新居昭乃さん。

会場の東京国際フォーラムまで行ってきました。ちょうどクリスマスシーズンでそれ風な出店やイルミネーションが飾られてました。

例のごとく会場前にグッズ販売。今回は(も?)事前にブログにて告知があったので販売開始時間にはかなりの行列が;;
予定より販売時間も早まったり、列自体の流れも悪くなく、30分ほどでグッズ購入完了。

ライブイベントDVD,May'n

会報とは別に届いたのを早速視聴。

ライブツアー「Love & Joy」を舞台裏多めの活動DVD。

各地ライブ翌日オフ時の食べ歩きの様子や、北海道で牧場に行ったり、ガラス細工のグラス作成に挑戦してみたりいつも通り(?)のアグレッシュヴな部長の姿が見られますw

自分は結局東京の一日目しか参加できなかった訳だけれど、ライブDVDでないのかあー

アニメーションBlu-ray Disc,Evangelion

購入したのは発売日だったのだけれど、購入した当時はBDプレイヤーがなくてそのまま放置してたのを先日なんとなく封を開けて視聴。

内容そのものはDVD版で既知なのだが、色合い調整やら細かいディティールやらBDが遙かにキレイで見やすい。
当然といえば当然なのだが、自分の目でちゃんと確認するとBDの凄さが再認識できるよ。

[tmkm-amazon]B001VNCVTI[/tmkm-amazon]

はやく『破』のBD版が出ないかなー。

アニメーションPSP,マクロスFrontier

ゲームはさておき、特典集のUMD VIDEO を見てみた。

歴代マクロスのノンテロップOP/ED、劇場版マクロスFの制作現場レポートとか、河森監督のインタビューとかいろいろ盛りだくさんだった。

正直このおまけで満足して、ゲームはやらなくていいや。。と思ってる自分がいるw

[tmkm-amazon]B002JM119G[/tmkm-amazon]