アニメーション

#1 ゲーム

夏休み――自然学校にやってきた15人の少年少女。
そこで、小学生の宇白可奈を除く14人の中学1年生は、ココペリと名乗る謎の人物と突然、契約を結ぶ。

その契約は、
敵から地球を守るため、巨大ロボット・ジアースに乗り込むこと。

ただし、このロボットの操縦者は、その代償として戦闘後、命を落とす。
戦闘を放棄、もしくは負ければ、その時点で地球は滅亡する――。

13才の少年少女達の、哀しすぎる決断。

春の新番組。

OP/EDはSee-Sawのヴォーカルもやっている(た?)石川智晶さん。
もうSee-Sawとして活動しないのかな・・・相方の梶浦由記さんはFictionJunction-YUUKAのほうばかりだしなぁ。寂しい。
[>>石川智晶 – Wikipedia]

一話としては、ココペリという人物が手本として一体の敵と戦うところまで。
なので話の概要は分からない状態なのだけど、公式サイトのSTORYを見てみると・・・かなりヘヴィな話になりそう;;

たぶんキーパーソンとしては唯一契約をしなかった小4のカナかな。どう物語に関わってくるかは分からないけれど;;

ぼくらの:アニメ版公式サイト
ぼくらの:アニメ版公式サイト

アニメーション

#2 待つ女

ハイウェイの途中の喫茶店での一幕。
エリスの事柄にナディが何一つ絡んでねぇw

話としてはシリアスのはずなのだけど、なぜかコミカルな雰囲気なんだよね;;

エル・カザド
エル・カザド

WEBSHOT Script by phpspot

ネットラジオ乙女はお姉さまに恋してる

#10 06/12/07
#11 06/12/14
#12 06/12/21

#11,#12のゲストは神田朱未さん。

作中の奏はピュアなのだけど、このラジオの奏はブラックだよ・・・w

あと、みゆみゆが思いの外切実なのは分かったw

[>>アニメイトTV WEB -Webラジオ-WEB RADIO おとボク 聖應女学院放送局-]
[>>聖應女学院放送局 – Wikipedia]

アニメーション

#1 ソライロノカサ

『sola』(そら)は、久弥直樹原案、七尾奈留キャラクター原案によるメディアミックス作品。月刊コミック電撃大王で阿倍野ちゃこによる漫画版が連載されるほか、ドラマCD化も決定している。また、2007年2月2日より、アニメ版をフィーチャーしたインターネットラジオが配信されている。2007年4月よりテレビアニメが放送中。

春の新番組。
「トマトしるこ」て久弥設定のヒロイン(?)は変なもの好きだよな。

リアルタイムに見られる時間帯の放送ってこともあるので、しばらく様子見。
途中であれこれ破綻しそうは雰囲気はあるけれどね;;

sola~オフィシャルサイト~
sola~オフィシャルサイト~

WEBSHOT Script by phpspot

ネットラジオうたわれるもの

#40 4/9 配信

OPで公開録音の物販にフォーク&スプーンについて軽く触れる。
・・・ほしいよなぁ。物販はチケット無しでも買いに行けるみたいだが、それだけのために有明に行くのもなぁ。
通販とかやらんのかのぅ。

「メロメロであります」のゆりしーのモノマネをする柚姐。さりげなく巧いなぁ。

「好きって言って」「柚ちゃんをメロメロにして」と相変わらずストレートな柚姐。
そしてスルー能力はどんどん巧くなる力ちゃん。

・続編考えようのコーナー
どれも・・・ねぇw
やっぱり武装錬金と絡めたネタもあり。ラジオ内でもネタにしてたし当然といえば当然かw

・インフォメーション
「そのうち出るらしい」でOKなのはこのラジオだけだw

うたわれるものらじおが大好きです!
[>>インターネットラジオステーション<音泉>]

B000MTFEKU うたわれるもの オリジナルドラマCD 第四巻
ドラマ
ランティス 2007-05-23

by G-Tools