#3 練習試合
#4 プレイ
#5 手を抜くな
合宿が終了し、三橋が中学時代にいた三星学園との練習試合開始。
最初の試合ということで、ホントに丁寧に描かれている。
三橋と阿部以外のメンバーはよく分からなかったけれど、試合が進むにつれてどんどん判別できるようになってきた。
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
#3 練習試合
#4 プレイ
#5 手を抜くな
合宿が終了し、三橋が中学時代にいた三星学園との練習試合開始。
最初の試合ということで、ホントに丁寧に描かれている。
三橋と阿部以外のメンバーはよく分からなかったけれど、試合が進むにつれてどんどん判別できるようになってきた。
#2 月光
#3 涼雨
#4 求婚
作風はゆったりなのだけど話の流れは結構忙しいw
OPの様子から原作の最後までやりそうなので1クールでそれをまとめるために仕方ないとは思うんだけどね;;
#5 禁断の愛をぶっ飛ばせ!
#6 乙女の一大決心!ラブラブ告白大作戦!!
聖子の正体が知れるも思いの外ドタバタが少なかった気がする・・。
そしてリサが自分の気持ちに気がついて、ようやく告白ってとこまで。
流れも原作準拠で雰囲気も十分保ってておもしろい作品になってる。
このままこのクオリティで続いて欲しいね。
・・・そういえばアニメ版はどこで一区切りつけるんだろうね・・。
#14-16 Lesson14~16
千秋の実家に行く話から千秋は新たにオーケストラを結成・練習を始め、のだめはハリセンのレッスンを受けることになるまでの話。
演奏シーンでの演奏中の楽器のアップの部分は曲に合わせて指が動いているようでがんばっているのだが、その他のシーンは止め絵が多いのでギャップがね・・。
相変わらずのだめの声には慣れないし・・・。
#95 5/8配信
ゲスト:西又葵
SHUFFLEのラスボスこと原画担当の「西又葵」さんがゲスト。
ゴトゥーザ様や荻さんがパーソナリティではなく単なるファンの人になってるしw
SHUFFLEのキャラは全て(?)立川のマックで生まれたとか。
・ハンメルン
荻さんはGW中ずっとモンハウをやってた模様w 植田佳奈さんもブログとか見てるとしょっちゅうモンハウ大会をやってるみたい。
PSPがもうちょっと値下がりすればまとめて買うんだけどねぇ・・・。
・なにをやっているのでしょうか
キーワードは「駄菓子」「混ぜる?」「割り箸」「白くなる」。・・・水飴かな?
小さい頃、駄菓子の小さい水飴を買ってた記憶はあるのだけど、あまり得意じゃなかったんだよねぇ。色が変わるまでこね続けるのが面倒で適当なところで食べてたよw
ねぶらCDの収録の歌はすごい電波ソングらしい。いろんな意味で楽しみだw