ReBlog政治・行政

「怒りんぼ大臣噴火!舛添厚労相、年金着服社保庁職員に「牢屋行け」
(政局ニュース:イザ!)

 社会保険庁と自治体の職員が年金保険料など計約3億4000万円を横領していた問題で、舛添要一厚労相(58)は4日、横領した職員に対し刑事告発する方針を明らかにした。「泥棒でしょう」「牢屋に入ってもらう」と厳しく断罪。また農相人事では安倍晋三首相(52)の任命責任に言及。入閣以来沈黙気味だった“怒りんぼ大臣”が大ナタを持って動き出した。

至極まっとうな事で、ようやく声に出す人が出てきたかって感じ。是非とも実行してほしいもんです。

ReBlog国内時事

<光・母子殺害>弁護人への懲戒処分請求、全国で3900件
(エキサイトニュース)

 山口県光市で99年4月に起きた母子殺害事件で殺人や強姦(ごうかん)致死などの罪に問われた当時18歳の元少年(26)の弁護人に対し、懲戒処分を求める請求が、全国で少なくとも3900件出されていることが分かった。06年の全国の請求総数約1300件の3倍に上る。

 広島高裁での差し戻し審では、死刑に反対する全国10弁護士会の22人が弁護団を編成。「母に対する人恋しさに起因する母胎回帰」と殺害の背景を主張するなど、強姦目的や殺意を否認している。日弁連などによると、この事件の弁護人らが所属する弁護士会への懲戒請求が激増したのは今年5月末ごろ。橋下(はしもと)徹弁護士(38)がバラエティー番組で懲戒請求を促すような発言をした時期と一致する。橋下弁護士は個人ブログで「弁護士というのはこんなふざけた主張をするものなんだと印象付けた今回の活動は、完全に懲戒事由にあたる」と持論を展開している。

 日弁連や各地の弁護士会は、刑事弁護に理解を求める声明を出したが、既に調査を始めたものだけで請求は3900件(3日正午現在)に達した。「裁判の遅延」を批判する内容が多いという。日弁連は「請求の是非についてコメントは控えるが、異常な数字だ」としている。【川辺康広、遠藤孝康】

思いの外件数が多くて正直びっくり。
まぁそれだけあの弁護内容に我慢ならない人が多かったって訳なんだろうけれど、これはどう処理するんだろうか。

ReBlog2ch,ネタ

新しい死亡フラグ
(bewaad institute@kasumigaseki) from [>>newsing(ニューシング)]

86 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/09/02(日) 23:45:21

ありがちな死亡フラグ

(1) この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
(2) いいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
(3) セックスする前のシャワー
(4) いわく付きの場所で若者がいい雰囲気
(5) 「必ず戻ってくるから。」「必ず迎えに来るから」
(6) 「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
(7) 「明日は娘の誕生日なんだ。」
(8) この最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
(9) 「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
(10) 「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
(11) 今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
(12) 「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
(13) 「おのれ~!ええぃ、出合え!出合えーぃっ!! 」

 
 

(14) 「安倍首相が農水大臣に○○氏を指名」  ←New!!

安倍さんは大変な時なんだろうが、思わず笑ってしまったw

ReBlogサイエンス,宇宙

宇宙の太陽光利用 新技術開発
(NHKニュース) from [>>痛いニュース(ノ∀`)]

この技術は、大阪大学レーザーエネルギー学研究センターと独立行政法人「宇宙航空研究開発機構」などが共同開発しました。
人工衛星で太陽の光を集めて地球に送ることができれば、天気に左右される太陽光発電などと違って常時エネルギーとして使えますが、宇宙から地上までエネルギーを送るための技術が課題になっています。

研究グループは、太陽光からレーザーを発生させる装置にクロムとネオジウムという金属を一定の割合で混ぜたセラミックを使うことで、光のエネルギーの42%をレーザーに変換することに成功しました。
これは従来の変換技術より4倍以上も効率がよく、実用化されれば、赤道の上空3万6000キロの静止軌道に打ち上げた1つの人工衛星から出力100万キロワットの原子力発電所1基と同じエネルギーを送ることが可能で、地球温暖化対策やエネルギーの安定供給に役立つ画期的な技術として注目されています。
グループのリーダーで財団法人「レーザー技術総合研究所」の今崎一夫主席研究員は「季節や時間帯に関係なく、24時間、太陽エネルギーを利用するための突破口になると思う」と話しています。

関連 : [>>スラッシュドット ジャパン | 太陽光を高効率でレーザー変換する技術の開発]

すげぇ。
SFでのものがどんどん現実化してるよ;;

原子力発電所1基と同じエネルギーを地球に向けて送るというが照射位置がずれた場合なんかの懸念材料は多々あるが、スムーズに実用化できたらエネルギー問題は一気に解消しそうな予感。

マンガスクールランブル

結構長い間ダラダラやってきたがようやく播磨を中心とした関係が動き始めた。

一応沢近のほうは一段落したのかな?今後は八雲サイドで一波乱あるのかな。

なんというか・・・これらの関係の落とし所が検討つかん。

あと、梅津が哀れで、哀れで….。

[tmkm-amazon]4063638030[/tmkm-amazon]
[tmkm-amazon]4063638383[/tmkm-amazon]