アニメーション

#13 狼と新たな旅立ち (最終話)

ここまで原作と殆ど同じ流れで、最後になにかサプライズがあると思いきや・・・・そのまんまでしたw

OPにオリジナルキャラのクロエが出続けたので何かしらロレンス達にアクションがあるのかと期待はしてたのだけれど、そんな事はなく最終回でよくある「登場キャラクタの現在の姿のワンカット集」の一つに出てきたのみ。

原作の話のほうは続いているので、第二期の作成はしやすいとは思うけれどね・・。

総評とすれば、小清水ホロのわっちわっち具合を堪能する作品でしたw

狼と香辛料 Official web site
狼と香辛料 Official web site

音楽島みやえい子

島みやえい子さんのメジャーセカンド(?)アルバム。

アルバム名にもなっている曲「ひかりなでしこ」のPVと歌詞を詞とし、みききよさんの光の幾何学模様を絵とした絵本付き。

深くしっとり聴かせる曲とヴォーカルにどこか悲壮感の漂う歌詞、そしてほんのり感じる暖かみ・・・このテイストは島みやえい子さんの真骨頂だよね。
目をつぶって聴いているとどこかに引き込まれそうになる。

〔収録曲〕
1. Introduction
2. ひかりなでしこ (新録)
3. all alone (シングル「ひぐらしのなく頃に」C/W)
4. ATLANTE (新録)
5. 観覧車 (新録)
6. sheherazade (新録)
7. 奈落の花 (シングル「奈落の花」)
8. 青い果実 (Maxi「青い果実」)
9. FLOW (シングル「奈落の花」C/W)
10. あすなろの木 (新録)
11. 十四の月 (ミニアルバム「Ozon」収録)
12. ハルミチル (新録)
13. 愛のうた (ミニアルバム「Ozon」収録)

収録曲に初出(と思われる)情報をくっつけてみた。
青い果実は少しReMixされてるかな。曲の感じは全く同じなのだが音の厚みが全然違う。

[>>島みやえい子 GENEON OFFICIAL WEB SITE]

[tmkm-amazon]B0012P6BWI[/tmkm-amazon]

[>>島みやえい子 – Wikipedia]

ReBlogPSP,海腹川背

PSP版「海腹川背」、「バグはPSP本体の仕様」→「バグはゲームの世界観」と訂正…販売元・マーベラス、バグ認めず
(痛いニュース(ノ∀`))

ゲームの世界観て・・・開き直るにも限度があるだろうに。

もう、今後マーベラスorロケットの関わる製品は買わないようにしよう。

[>>海腹川背Portable要望まとめwiki – トップページ]

ReBlog国内時事

少年による殺人事件はむしろ減っている日本を、世界は注目している
(明橋大二 Fan!)

包丁を振り回して次々の通行人を襲うおぞましい事件があったかと思うと、「誰でもよかった」と言って無関係な人を駅のホームから突き落として殺してしまう事件も続き、マスコミもこぞって「無差別殺人連発」と毎日のように報道されています。

 岡山駅ホームで突き落とされた方には、幼い二人の子どもがおられたとか。突然に大黒柱を失ったご家族の悲しみを思うと、こちらも胸が苦しくてなりません。

 まったく、日本の治安は、実に悪くなっていると感じます。

……そう感じますが、実は凶悪犯罪というものは、日本は減少しているという統計があります。

数年前からマスコミが「未成年の凶悪犯罪がー」と騒ぐたびに話題にはなってるね。