映像コンテンツAIR

AIR BD版 OP

AIR BD版 OP – [>>Stage6 · kumajiro · BD AIR Opening B]

[>>Stage6 · BD AIR Opening B]

尺が3分となって時間的は倍になってはいるのだけど、内容的には減ってるような気がしないでもないw

こっちがノーマル版のOP
[>>Stage6 · AIR OP]

AIRはOPだけでも泣けてくるから卑怯だよ…。
この夏は再度AIR全話マラソンでもしようかねぇ。

アニメーション天元突破グレンラガン

#3 頭が2つたぁナマイキな!!

相変わらず出たとこ勝負でアツイ内容。

イロイロな作品のシーンをパクってオマージュで使われているのだが、使い方は同じようにオマージュ満載のハヤテのごとくよりもはるかに巧い。

天元突破グレンラガン
天元突破グレンラガン

アニメーションハヤテのごとく

#3 世界の中心でアイを叫んだり叫ばなかったりする獣とロボと執事

ああ、そうか、ハヤテが執事になるまでのエピソードは一話冒頭からの回想だったんだ。すっかり忘れてたw

あにてれ:ハヤテのごとく!
あにてれ:ハヤテのごとく!

WEBSHOT Script by phpspot

ReBlog2ch,まとめページ・リンク集,ライトノベル,一般小説

日刊スレッドガイド : 寝食忘れるくらい面白い小説を紹介してくれ。
(日刊スレッドガイド)

スレの中で出てる中で読んだことがあるのは
[>>[貴志 祐介] 黒い家 | sideblue weblog]
[>>[福井晴敏] 川の深さは | sideblue weblog]
くらいかなぁ。

二次創作ファンフィクションなら「Vulnerable heart(EVA)」や「時の流れに(ナデシコ)」等々たくさんあるんだけどね;;

ReBlog2ch,ネタ

ちょっとお下品な内容だけれど…。

[>>ブログちゃんねる:会社でうんこもらしたwwwwww]
[>>ブログちゃんねる:昨日会社でうんこ漏らしたから辞表出したのに却下されたwwwww]

いつ「釣りでした」宣言が出てもおかしくないくらいクオリティが高くて大爆笑w