日本の無期懲役とヨーロッパの終身刑の実際~マスコミの責任の大きさ
(無期懲役刑に関する誤解の蔓延を防止するためのブログ) from [>>newsing]
「無期懲役は期限を決めない懲役刑であって終身刑とは違う」といった誤解をよく見かけますが、これは誤りです。
無期懲役は、一生続く刑罰です。
実に良エントリ。
自分も無期懲役に関しては誤解をしていたので非常に勉強になります。
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
日本の無期懲役とヨーロッパの終身刑の実際~マスコミの責任の大きさ
(無期懲役刑に関する誤解の蔓延を防止するためのブログ) from [>>newsing]
「無期懲役は期限を決めない懲役刑であって終身刑とは違う」といった誤解をよく見かけますが、これは誤りです。
無期懲役は、一生続く刑罰です。
実に良エントリ。
自分も無期懲役に関しては誤解をしていたので非常に勉強になります。
#5 あたしのもほしい
#6 めっ!
#7 呪い
#8 よ~く見てなさい
#9 忘れさせて・・・
#10 にゅうにゅう?
#11 まさかの・・・
休日マラソンその4。
これを見る前にスクールデイズを見てたのだけど・・・誠のクソっぷりに気分が悪くなって途中で切ってウミショーに。
はぁ・・・何も考えずにぽけーと見られるウミショーはいろんな意味で癒されるわw
この作品も次で最終回。
来月から番組改編期でチェックしておかないと・・なぁ。
見てる時間があまりないから次は最初っから思いっきり削っていこうかとは思う。
#5 間諜の刻印
#6 女王の休日
#7 地底の秘密文書
#8 魔法学院の危機
#9 炎の贖罪
#10 雪嶺の敵
#11 銀(しろがね)の降臨祭
休日マラソンその3。
なんか何もかもが端折りすぎてて全部中途半端になってる感じ。
キャラ萌な作品なのでキャラが動いていればいいのかもしれないけれど・・・このストーリーは正直では栄えるものの栄えないと思うのだけど;;
アルビオン攻略ではサイトのカッコイイシーンがあるはずなのだが、この調子じゃそれが描かれるかどうか不安だなぁ。
#17 サードランナー
#18 追加点
#19 桐青の実力
#20 逆転
#21 もう一点
#22 防げ!
#23 ゲンミツに
#24 決着
休日マラソンその2。
前に予想通りに桐青戦に1クール使って終わりそうな感じ。
確かに1回戦とはいえ、桐青は前回の優勝校でラスボス的な感じはするけれどね。スラムダンクでも同様の展開だったけれど周りのライバルをどんどん倒していって・・・というよりは無名のままぶつかってそのまま倒しちゃうってほうが話としては面白いのかもね;;
野球のゲームとしても桐青戦は1点を取り合う非常に面白い試合。
この面白い試合を1クール使ってきっちり描ききった事は素直に評価。
#18 聞かせてもらうぞこの世界の謎を
#19 生き残るんだどんな手段を使っても
#20 神はどこまで僕らをためす
#21 あなたは生き残るべき人だ
#22 それが僕の最後の義務だ
#23 行くぞ 最後の戦いだ
#24 忘れるものか この一分一秒を
#25 お前の遺志は受け取った!
#26 いくぜ ダチ公
休日に一気に走破。
いやはやアツイアツイ。そして王道。
随所随所に往年のガイナックス作品のパロディを交えつつも王道ゆえのおもしろさもあって面白い。
テッペリン攻略後から話の雰囲気が多少かわってどうなること事かと思いきや前シーズン以上にアツイ展開じゃないw
2クールの26話で終わらず、ようやくニアの元にたどり着いたグレン団でここから最終決戦。
もう1クールだと最終決戦だけで引っ張るのも長すぎるし、もう1エピソード加えるにしても半端な感じがするけれど・・・どこで終わるんだろうね;;