豊崎愛生さんは悪くねぇ!!!
(今日もやられやく)
くそう。今月発売分のラノベを読了したら原作を読もうと思っていたのに、思いっきり 「聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)」のネタばらししやがって!!
[tmkm-amazon]4840120838[/tmkm-amazon]
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
豊崎愛生さんは悪くねぇ!!!
(今日もやられやく)
くそう。今月発売分のラノベを読了したら原作を読もうと思っていたのに、思いっきり 「聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)」のネタばらししやがって!!
[tmkm-amazon]4840120838[/tmkm-amazon]
おまいらが記憶にある中で生涯初めてやってたゲームあげてけ
(カゼタカ2ブログch)
友人宅にあったスーパーカセットビジョンのなんだったかなぁ・・・そうだ、「スタースビーダー」だ!!
ゲーム画面を見て思い出したw
Google、無料DNSサービス「Google Public DNS」発表
(ITmedia エンタープライズ)
会社で利用しているプロバイダのDNSサーバーが腐ってて、よくネームサーバーエラーで接続できなくなることがあるので、使ってみようかな。
ブルーレイディスク タイトル投票 – BDA公認
(ブルーレイディスク タイトル投票 – BDA公認)
エントリーは
・ゼーガペイン
・宙のまにまに
・とらドラ!
・シムーン
・出ましたっ!パワパフガールズZ
・ARIA
・ノエイン もうひとりの君へ
・メダロット
・Sola
・ハヤテのごとく!(第1期)
・キスダムR -ENGAGE planet-
・かみちゅ!
・涼宮ハルヒの憂鬱
・空の境界
・新世紀GPX サイバーフォーミュラ
・マブラヴ
前回から引き続きエントリーされてるものや新規追加されてるものも。
このなかで選ぶとしたら・・・・ ARIA か かみちゅ だろうな。
最終的にどちらもBD化されるならば、ARIAはDVD版を持ってるということで、かみちゅを推すw
#23 (最終巻)
読了。(12/1)
これで最終巻ということで、前巻のシュトレーゼマンとのコンサートは気合いの入った演出だったので、千秋とではどうなるのだろう・・と思っていたのだが、さらっとあっさり。
しかも最終巻なのにそれらしい雰囲気がみじんも感じられず、半分ほど読んでもそれっぽい様子がなく、最後も結局は通常の話の一区切りのようにさらっと終了。
なんかこのまま「次回から新シリーズが始まります」と言われても違和感ないくらいw
正直作品としては日本編で終わってた方が面白かったので、これ以上続けられても読者として絶対飽きがくるので止めておいたほうがいいとは思うが。
日本編は千秋の物語、海外編はのだめの物語という位置づけかとは思うのだが、いかんせん日本編に比べて物語の起伏が乏しく、どのエピソードも印象に残らなかったのが残念だね。
[tmkm-amazon]406340773X[/tmkm-amazon]