WordpressWP-Plugin

投稿時に使う画像はその時々だったりするので、ファイル名はあまり気にせずに使ってきたのですが、
「あの時使った画像なんだったけー」とか
「日本語ファイル名だから、バックアップ時にうまくいかないー」
なんて事が発生します。

手作業で修正しようとすると、サーバー上のファイル名の変更をして~利用している記事のアドレスを変更して~
と、この上なく面倒なので便利なプラグインを利用します。

画像ファイル名を一括で変更できるプラグイン「Phoenix Media Rename」 – TDC

上記サイトに詳しく解説されております。(丸投げ)

Phoenix Media Rename プラグインは変更に少し時間がかかるけれど、メディアのファイル名ならず、利用している投稿の内容も修正してくれるので非常にありがたいです。

WordpressWP-Plugin


PHPのバージョンを7.1xに上げた際、当Blogで利用しているWordpressプラグインで弊害が出たもの。
基本的に古いプライグインなので、代替品に変更することで対応する。

wp-tegaki

インストールしているとエラーでダッシュボードも見れなくなる。
FTPで該当プラグインフォルダを削除することで対応。

wp-tegaki を使用している記事については、CSSでWEBフォントを使うクラスを作り、Search Regexプラグインで一括置換。

exp:

[tegaki] を <span class="tegaki"> に置換
[/tegaki] を </span>に置換

[ WordPress の記事内容を一括で置換できるプラグイン Search Regex ]


ak-hs

記事表示時にエラーが発生する。
プラグイン自体も長らく更新されていないので、Responsive Lightbox へ変更。

変更に伴う既存記事の変更は特になし。

[ Responsive Lightbox by dFactory — WordPress プラグイン ]


Add Quicktag

設定保存時にエラーが発生。

Version2.5以上で修正されているので、最新版にアップデートすればOK。


wp-serverinfo

エラーではないが、OSやServerのValueの部分にワーニングが出る。

これといった実害がないので放置。



とりあえずこんなところかなー。

WordpressFont,WP-Plugin,レンタルサーバー

uZYSV4nuQeyq64azfVIn_15130980706_64134efc6e_o

「さくらのレンタルサーバー」、「さくらのマネージドサーバー」でのWordpressの利用者を対象にモリサワのWEBフォントが使えるプラグインが提供されました。

「さくらのレンタルサーバ」のWordPressにてモリサワのWebフォントを無料でご利用いただけるようになりました | さくらインターネット

さくらインターネットとモリサワが協業、レンタルサーバー利用者にウェブフォント30種類を無料提供 -INTERNET Watch

当Blogもさくらサーバーを利用しているので、とりあえずデフォルトのテーマを適用させてみた。



ところどころ適用されてない箇所もあるが、確かに文字は見やすくなったなぁ。

WordpressWP-Plugin

2015-0819-wp
Wordpress では主にブログ形式の「投稿タイプ」と単一ページの「固定ページタイプ」の投稿形式がありますが、それ以外で・・・例えば
「投稿タイプの記事を書きたいけれど、既存の投稿とはカテゴリもタグも全く別で管理したい」
とか必要になった時に使えるのが「カスタム投稿タイプ」です。

WordPress Codexを参照するのが公式情報なので一番詳しく載っているのですが
[ 投稿タイプ – WordPress Codex 日本語版 ]
[ 関数リファレンス/register post type – WordPress Codex 日本語版 ]
[ 関数リファレンス/register taxonomy – WordPress Codex 日本語版 ]

なかなかテクニカルなのと、該当のphpファイルをごりごり編集しないといけないので、素直にプラグインを利用したほうが無難です。

Custom Post Type UI
Custom Post Type UI
[ WordPress › Custom Post Type UI « WordPress Plugins ]

[ Custom Post Type UIの使い方[WordPress] ]

type
Type
[ WordPress › Types « WordPress Plugins ]

[ Types プラグインの使い方 | WEB-NOTE x Webの手 ]



[ WordPressのカスタム投稿タイプの使い方が初心者でも超わかる記事10選 – ネタワン ]

カスタム投稿ページのスラッグを変更した場合は「管理>パーマリンク設定」で何もせずに更新を行わないと設定が反映されないそうです。
メモメモ。

WordpressWP-Plugin

wordpress-8469030267_83837249f7_z

[ 【WordPress】カテゴリの一括変更は「Batch Cat」プラグインで!標準機能ではできない移動もできるよ! ]

WordPressの標準の機能でもカテゴリの一括編集は可能ですが、AカテゴリをBカテゴリに一括で移動するということができません。

Batch Cat プラグインをインストールし、「ツール」>「Batch Cat」から
batch-cat-1

batch-cat-2

(a)のSet categories to posts がカテゴリの移動処理になります。

(c)のカテゴリ削除はカテゴリそのものを削除するのではなく、選択した記事から(3)で選んだカテゴリ属性を外す処理になります。

(b)のカテゴリ追加は標準の機能でもあるので、わざわざこのプラグインを使わなくともよい気がします。



頻繁に使うプラグインではないですが、カテゴリ整理の際には重宝するプラグインです。