Webサービス,音楽Google関係,Youtube

「Google Play Musicは12月末で終了」 YouTube Musicへの移行スケジュール発表 (IT Media News)

Youtube Music が発表された時から移行の話はあったし、最近も移行のアナウンスが度々きていたけれど、Google Play Music が今年いっぱいで終了です。

一応他の音楽サブスクリプションサービスへの移行も考えてみたのですが、Yourube の広告除去も含めて Youtube Premiumに加入しているので、他のサービスは費用的負担増になってしまうので、秒で他のサービスへの移行はなくなりました。

移行自体はぽちっとな。でできるので、気になるところはいくつか。
Google PlayからYouTube Musicへの移行、気になる点をGoogleに聞いてみた (IT Media News)

自分でアップロードしたコンテンツ

自分でアップロードしたコンテンツは、Youtube Musicのコンテンツとは別にライブラリに「アップロード」タブができていて、そこへ登録されています。
iTunesではデータが置き換わってしまった悲劇があったようですが、Youtube Musicでは回避しているようです。

アップロードしたデータの情報編集

Google Play Music では 曲のタグ情報だったり、アルバム情報だったり、アルバムアートの登録等の編集機能がありましたが、 Youtube Music ではそのあたりの編集する機能はないようです。
・・・将来的に付加されるのかなぁ。

現状では情報を編集するには Google Play Music で修正して、再移行が必要のようです。
(再移行は差分のあるデータのみが転送されるらしいです。)

アップロードしたデータのダウンロード

Google Play Music ではアップロードしたデータをダウンロード可能ですが、Youtube Music ではオフライン再生は可能ですが、ダウンロードはできないようです。
多分仕様だと思いますので、手元にデータがない場合は今のうちに Google Play Music からダウンロードしておくのが良いかと。

購入したコンテンツ

Google Play で購入した楽曲はそのまま移行され、今後もGoogle Play で楽曲販売が続けられるようです。安心。

Youtubeの閲覧データ

Youtube Musicは Musicプレイヤーではありますが、動画も含めたPVプレイヤーとしての面も大きいです。
通常のYoutubeでPV動画を見てしまうとその履歴が Youtube Musicの方にも反映されてしまうようです。

Google Play Musicが終了するまであと数ヶ月ですが、懸念点は解消されることを祈ります。

音楽Google関係,坂本真綾

坂本真綾の全楽曲がサブスクリプションサービスで解禁されました

坂本真綾の楽曲が11月27日より各サブスクリプションサービスで配信開始された。実施サービスはApple Music、Spotify、AWA、Amazon Music Unlimited/HD、LINE MUSIC、Google Play Music、YouTube Musicなど。海外配信もApple Music、Spotify、YouTube Musicで実施する。

AV Watch

自分の利用している Google Play Music も対象で、検索するとズラリと出てきます。
もちろん先日発売したばかりの 「今日だけの音楽 」もフルで聴けちゃいます。

ま、ほとんど円盤で持ってるんだけどね。

[ 坂本真綾 – FlyingDog ]

Google / AndroidGoogle関係


[ 「Google ドライブ」アプリは非推奨に ~ドライブ ファイル ストリームが一般公開へ – 窓の杜 ]

米Google Inc.は6日(現地時間、以下同)、“ドライブ ファイル ストリーム(Drive File Stream)”機能を26日から“G Suite”を利用中のすべての組織に開放することを発表した。これに伴い、古い「Google ドライブ」アプリは非推奨となり、12月11日をもってサポートが打ち切られることになった。

必要に応じてダウンロードをする「ドライブファイルストリーム」の方へ移行することで、長年あったGoogleドライブのアプリが今年中に非推奨になるようです。
少し前に公開された「バックアップと同期」はドライブファイルストリームと併用は可能のようです。

Googleドライブのアプリは、Dropboxに比べて同期に時間がかかったり、良くわからない同期エラーが発生してたりして使いにくかったのですが、ドライブファイルストリームになることで使い勝手が増すのかなぁ。
個人的には複数のアカウントでの利用が楽になればいいなー。

Google / Android,ProgramGoogle スプレッドシート,Google関係


スプレッドシートの関数で引数の文字列にダブルクォーテーション(“)を使いたい場合のメモ。

文字列括りはダブルクォーテーションのみ

他プログラム言語ではシングルクォーテーションも文字列のくくり文字として使えるケースがありますが、Googleスプレッドシートでは使えません。

またバックスラッシュや、二回続けて入力する等のエスケープ方法も使えません。

ダブルクォーテーションを出力する関数

直接ダブルクォーテーションが入力できないのであれば、ダブルクォーテーションを出力する関数を使えばOKです。

ユニコード表に従って、数値を文字に変換する CHAR() 関数が使えます。
ダブルクォーテーションを出力するには「 CHAR(34) 」です。

そのほかの引数の数字と出力される文字の対応は下記サイトで確認できます。
[ Using the CHAR Function in a Google Docs™ Online Spreadsheet – aubrett.com ]

文字列連結関数 Concatenate を使う

文字列の連結には「&」を使った連結もできますが、個人的には連結関数の Concatenate 関数を使うほうがわかりやすい。
ネックは Concatenate って関数名が長いくらいw

exp)セルA1に入っているHTMLデータの中から正規表現を使ってAタグので指定されているURLを取得する

=regexextract(A1,concatenate("<a href=",char(34),"(.*?)",char(34),".*?>"))



参考サイト
[ GoogleスプレッドシートのCONCATENATEでダブルクォーテーションを使う – dackdive’s blog ]

Google / Android,ハードウェアAndroid端末,Google関係

pixel-xl-family-us-only-1
[ 速報:Googleが新型スマートフォンPixel発表、Googleアシスタントとスマホ史上最高画質カメラ搭載 – Engadget Japanese ]

日本発売は未定というものの、日本語のPixelのページは公開していて、あとは販売開始が発表されるだけ。といった感じです。
まぁ、Chromebookの時も日本展開より前に日本語のページができてたと思うので、日本での展開はナシってことはないかと思います。

2016-1006-google-pixcel
[ Pixel – 初めての Google 純正スマートフォン – Google ストア ]

日本語のページを見ていて気になったのはカラー展開がシルバーとブラックのみなところ。
発表会ではブルーもあったのだが…日本ではないのかも。

今使ってるHTL23があと3か月くらいで2年経つので、日本で出るなら買い換えたいなーとは思うのだが、日本展開はしばらくなさそうな感じよね。