アニメーション武装錬金

#24 キミが死ぬときは私が死ぬとき

白い核鋼の使い道をヴィクターか、カズキかの二択・・・・以外の選択肢を作ったカズキ。
いよいよクライマックス。最後まで原作忠実に行きそう。

今回はやけに目のアップのシーンが多い回だった。
特に斗貴子ね。
「目は口ほどにものを言う」という言葉どおり心情がよく分かるいい演出だった。

[>>武装錬金ドットコム]

B000KC82HQ 武装錬金 IV
和月伸宏 加戸誉夫 福山潤
ジェネオン エンタテインメント 2007-04-25

by G-Tools

ネットラジオ天元突破グレンラガン

#2 3/12 配信

小西さんはファミレスに行ってるようで、今回もパーソナリティは二人ですw

柿原さんはいじられキャラ確定のようで。
どういじられていくかで番組のおもしろさが決まるね、きっとw

[>>インターネットラジオステーション<音泉>]

[>>天元突破グレンラガン]

ネットラジオアイドルマスター

#1 3/9配信

パーソナリティは井口裕香さん(天海春香役)、小清水亜美さん(高槻やよい役)。
アニメ「アイドルマスター XENOGLOSSIA」タイアップ番組。

アイマス自体にあまり興味がないのでアニメ版のXENOGLOSSIAの情報をチェックしてなかったのだけれど、ゲームとは全く異なった感じのものになるの?

いきなり「アイドルマスターの『アイドル』ってなに?」と深い疑問が小清水から。
アイドル・・・うーん、深い意味で?w

「嗚呼、かんつがい(*)」「ぺんぎんのひとりごと」とか思いの外シュールな番組?w
(*)「やっちゃったなぁ」と感じた勘違い・・・らしい。

小清水さん・・・「かものはし」と「ゆりかもめ」は全然違うよw

小清水のテンションに井口がついて行けてない感じ・・・今後どんな番組になるのかねぇ。

で、なぜにペンギン?

[>>アイドルマスターXENOGLOSSIA 『春香とやよいの弥生式らじお』]
[>>アイドルマスター XENOGLOSSIA]

音楽Youtube,菅野よう子

菅野よう子の曲ってすげーカッコいいよな
(⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto)

まとめて見ると圧巻だなぁ。

個人的には「天空のエスカフローネ」から菅野よう子Worldに触れたクチ。

[>>菅野よう子 – Wikipedia]

B00005GXKU Song to fly
菅野よう子 COSMIC VOICES ガブリエラ・ロビン
ビクターエンタテインメント 1998-01-01

by G-Tools

映像コンテンツMAD,涼宮ハルヒ,魔法先生ネギま

ネギまのOP「1000%SPARKING」と涼宮ハルヒの憂鬱のMADムービー。

1000%SPARKINGの語りの部分をSOS団メンバーの台詞で作りかえてるのはすごいね。

[>>YouTube – (MAD)1000% haruhi]