#4 3/15配信
安定したフリートーク。
よくもまぁネタが尽きずに話し続けられるなぁ。ウチが話が続かない人なので単純に尊敬できる。
タイガー道場はPS2版のFateのおまけ(?)のPSP版「とらぶる花札道中記」を実際にプレイしてるしw
そうだ、PSPどうしよう。モンスターハンターとかもやってみたいから欲しいところなのだけど、三国志大戦のために買ったDSも絶賛放置中だからなぁ。PSP買ってもその運命をたどりそうw
[>>アニメイトTV WEB -Webラジオ-Fate/stay tune-]
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
#4 3/15配信
安定したフリートーク。
よくもまぁネタが尽きずに話し続けられるなぁ。ウチが話が続かない人なので単純に尊敬できる。
タイガー道場はPS2版のFateのおまけ(?)のPSP版「とらぶる花札道中記」を実際にプレイしてるしw
そうだ、PSPどうしよう。モンスターハンターとかもやってみたいから欲しいところなのだけど、三国志大戦のために買ったDSも絶賛放置中だからなぁ。PSP買ってもその運命をたどりそうw
[>>アニメイトTV WEB -Webラジオ-Fate/stay tune-]
#24 3/16配信
本編のアフレコが終了したことを報告するも・・・キャラ出番がなく「ふ~ん」とスネるさとみっこw
さぁやのSっぷりがここでも発揮されてアフレコネタでいじりまくる。ちょっとかわいそうw
リスナーが他番組との橋渡しをしているネタをよく聞くね。
最近ネットラジオ番組も増えたけれどリスナー層はものすごくかぶってるんだろうな。
ウチもちょっと気になる作品やら声優なりが出てる番組ついつい聞いちゃうしね。
[>>デジタルビート|ホーム]
[tmkm-amazon]B000N3SXVM[/tmkm-amazon]
ちなみに「OST」の訳は「おろし生姜のたれ」だ、そうなので忘れないようにw
#1 3/15配信
武装錬金ラジオの新シリーズキター
パーソナリティ(?)は3バカ役の風間勇刀さん、近藤孝行さん、園部好德さん。
ラジオ番組・・・というよりはオーディオコメンタリー。
第1話のコメンタリーなので映像を見ながら聞くといいね。
不定期更新のようだけど・・・全話分やるのかな?
[>>武装錬金ドットコム]
#2 3/12 配信
小西さんはファミレスに行ってるようで、今回もパーソナリティは二人ですw
柿原さんはいじられキャラ確定のようで。
どういじられていくかで番組のおもしろさが決まるね、きっとw
[>>天元突破グレンラガン]
#1 3/9配信
パーソナリティは井口裕香さん(天海春香役)、小清水亜美さん(高槻やよい役)。
アニメ「アイドルマスター XENOGLOSSIA」タイアップ番組。
アイマス自体にあまり興味がないのでアニメ版のXENOGLOSSIAの情報をチェックしてなかったのだけれど、ゲームとは全く異なった感じのものになるの?
いきなり「アイドルマスターの『アイドル』ってなに?」と深い疑問が小清水から。
アイドル・・・うーん、深い意味で?w
「嗚呼、かんつがい(*)」「ぺんぎんのひとりごと」とか思いの外シュールな番組?w
(*)「やっちゃったなぁ」と感じた勘違い・・・らしい。
小清水さん・・・「かものはし」と「ゆりかもめ」は全然違うよw
小清水のテンションに井口がついて行けてない感じ・・・今後どんな番組になるのかねぇ。
で、なぜにペンギン?
[>>アイドルマスターXENOGLOSSIA 『春香とやよいの弥生式らじお』]
[>>アイドルマスター XENOGLOSSIA]