ReBlogSereneBach

レンタルしてるサーバから sb.cgi が過負荷でサーバーリソースを圧迫しているとの苦情が来た;;

アクセスログなどを見てもここ1,2週間のものと比べて特別増えてるって訳じゃないのになぁ。

あと考えられるのはエントリ数かな。先日実数でエントリ数が2500に達成したのでその影響かなぁ・・。

対策ってもなぁ・・・log形式の変更か?2500もの記事の再構築にはどれくらい時間かかるのか;;

何か解決法など手がかりをご存じの方は→のメールアドレスまでタレコミでもしてもらえればありがたいです。

*サーバー負荷は「非公式FAQ」の「サーバー負荷観測」で見てます。

追記:
とりあえず一部の検索エンジンのクローラーのアクセス禁止を設定してみた。
これで少し様子見。

追記:
順調に負荷が増えてるっぽい(笑い・・・ごとじゃねぇ)
のでsb.cgiの実行権限を削除します。
これで負荷が下がるかどうか様子をみてみます。
そのため、個別ページなどTOPページ以外はアクセス不能になります。

追記:
サーバー負荷上昇は留まらず。
telnetでアクセスしてプロセスを見てみても特別CGIが動いてる様子もない。
・・・・これウチじゃなくて他のユーザーが負荷かけてるのかも?
とりあえず、sb.cgiの権限は元に戻してみたり。
これで連絡が来るようならまた考える;;

追記:
なんか知らないが負荷が下がってきた様子。
結果的にウチとしては変更した部分は無いんだけどなぁw

追記:
スパムを残さない設定にしていたが、どのくらいスパムが来ているか見てみるため一時的にその設定を外してみました。
SPAM

SPAM Trackback

外した途端トラックバックスパムがぽんぽんと・・・小一時間に30近くも来てたとですよ。
と、いうことでしばらくトラックバックを受け付けないようにしました。最近トラックバック自体があまりないしね;;

追記:
サーバー負荷グラフ

サーバー負荷グラフ

日が変わったら途端に治まる負荷。いったい何だったろうねぇ。

ReBlogSereneBach

開発室ノート

公式にSereneBachのPlugInの仕様を順次公開していくページ「開発室ノート」ができました。

今までプラグインの作成には本体や他の作者のソースを眺めながら手探りでやってきたので公式に情報が出るとうれしいですな。
まとまった形ではなく順次公開ってことで今はまだ情報は少ないですが今後に期待。

あと少し前から「sb database」にてSereneBachに望む機能のアンケートも行っているのでそれを見ながら、何か自分の琴線に触れるようなものはないかなーとか考えてみる。

[>>sb database]

4839920486 Serene Bach オフィシャルガイド~カスタマイズ自在のウェブログツール
大谷 拓也 他
毎日コミュニケーションズ 2006-04

by G-Tools

WebサービスSereneBach

Serene Bach ver 2.13D
(sb開発研究所)

Serene Bach 2.13Dでは、以下の仕様変更があります。

* 携帯電話用の表示で Content-Length を出力するように
* トラックバック・コメント一覧より IP アドレスを拒否設定に追加できるように
* サムネイル作成に関するヘルプの記述を修正

コメント・トラックバックのリスト画面において、処理内容に「IPアドレスを登録して削除する」が追加されました。選択したコメント・トラックバックを削除する際に、拒否設定にIPアドレスを追加登録します。

複数のコメント・トラックバックに対して一括処理できるので、IPアドレスの拒否設定登録の手間が大幅に軽減されます。

Serene Bach 2.13Dでは、以下のバグが修正されました。

* カテゴリー用 rss フィードの url がスクリプト名の変更に追従しません
* 検索結果表示のページ設定が正しく反映されません
* sbtext の脚注リストが無駄に出力されます
* Atom Feed で記事の modified 要素が空になっています

さりげなく開発版がリリースされていた。

特に試してみたい項目もなかったので、次の開発ver. OR 正規ver まで様子見。

WebサービスSereneBach

カテゴリーのプルダウン化プラグイン・バージョンアップ
(小粋空間)
バージョンアップ。更新内容は

・ 親カテゴリーにサブカテゴリーの記事数を合計して表示
・ 記事数の表示・非表示の切り替えが可能
・ 記事数を括るマークに好きな文字列を設定可能

みたい。

SereneBachでは関連カテゴリに親カテゴリを入れないと集計してくれないのだが、プルダウン化プラグインできちんと集計してくれるようなので、さくっとバージョンアップ。
・・・途端に記事数が増えたように見えるなぁw

WebサービスSereneBach

サムネイルをクールに表示する「HighslideJS」。
ですが挿入タグに面倒な部分が多いので、その部分をSereneBachのプラグイン「イメージヘルパー」で補う事で利用を容易にする方法です。

HighslideJS

・HighslideJSの設置
[>>小粋空間: Highslide JS でサムネイル画像を拡大表示する]
3/27現在Highslideの最終バージョンが3.1.6なので細部は異なりますが、基本的な部分は小粋空間さんを参照するとよいかと。

いくつかの種類のサンプルの中「White outline with rounded corners」を例とします。