ReBlogHardware,PC

NVIDIA GeForce 8800 GT速報レビュー
(PC WATCH)

 以上の結果を見ると、GeForce 8800 GTは、まず絶対性能の面において、最新のDirectX 10対応ゲームを最高画質環境で遊ぶのに十分な性能を持っている。UXGA以上の環境ではやや辛くなることもあるかと思われるが、そう言った場合はSLIにすることで対応できるだろう。

 相対性能を見ると、GeForce 8800 GTXには最大で3割程度の差をつけられる。しかし、GTの米国の価格は199~250ドルとされており、国内価格は3万円から3万5千円程度といったとこだろう。これは、8万円台前後のGTXの半分以下の価格である。

クロシコから出る8800GTは35,800円らしいので安いよなぁ。
今ゲーム用PCで使っているカードが8600GTSなので買ってしまいそうだw

[>>各社からGeForce 8800 GT搭載カードが登場]

ハードウェアHardware,PC

日立、コンシューマPC事業から事実上撤退
(PC WATCH)

 日立製作所は23日、一部で報道されている「コンシューマPCの開発/生産撤退」のニュースについて、コメントを発表した。

 同社広報によれば、「確かに、我々はコンシューマ向けPCの2007年秋冬モデルの開発と発売、および今後の新製品の開発と製造はしていない。現時点では事業の具体的な方針は決めていない」とし、コンシューマPC新製品の開発/生産の見通しが立っていないことを明らかにした。

マイナスイオン発生装置付きPCとかどこか斜め上なPCをリリースしていた割にはよく続いたと思うw

[>>日立、業界初マイナスイオン放出機能搭載の「Prius Deck」]

ハードウェアHardware,PC

ファイルサーバーとして使っていた「HDL-F300」が逝ったっぽい。
今年の夏は暑かった上に風通りの悪い場所に置いていたからな;;

気がついたらアクセスランプが付きっぱなしになってて、リセットボタンを押しても、電源ボタンを押し続けても変化が無かったので仕方なく強制終了(コンセント引っこ抜き)。

筐体が結構暖かくなっていたので数時間放置して十分冷えてから再び電源ON。

正常なら電源LEDがついて、アクセスLEDがついて、ステータスLEDが点滅>点灯となるのだが、
電源LEDがついて、アクセスLED少しついたと思ったらその後が反応なし…。一晩放置してみたのだが変化無かった;;

まぁ壊れてしまったのは仕方ないとして中のデータをどうするか。
一応ぎりぎり保証期間内だけれど、修理に出すとHDDの中身は消されるんだよな。

HDDを取り出して、別PCに直接繋いで認識してくれればいいけれどね・・・。
ダメならデータはあきらめるしかないな。再入手が難しいネットラジオのデータが非常にもったいないけれど;;

[>>LAN接続型ハードディスク:「LANDISK」HDL-Fシリーズ|パソコン周辺機器ならアイ・オー・データ機器]

I-O DATA LAN接続ハードディスク 「LANDISK」 300GB HDL-F300
アイ・オー・データ 2006-03-20

by G-Tools

追記 :
HDDを取り出して別PCに繋いでみたがダメ。BIOSでの認識すらしてくれない。
フルクリーンなサポート行きだね・・・というか一度分解してしまったのだけど無償サポート受けられるのだろうか。
一応元通りに組み立てはしたけれど;;

ReBlogHardware,PC

PC初めて自作したときのこと覚えているか?
(【2ch】ニュー速クオリティ) form [>>オレンジ色の服 ]

初めての時はトラブルらしいトラブルは無かったかなぁ。
グラフィックボードの差しが甘くて一回で起動しなかったくらいで。

今まで何度か組んできたけれど、やってしまった失敗というはM/BのCPUクーラーを止める爪を折ってしまった事と、何かの拍子でBIOSを吹っ飛ばしたくらいかなぁ。
今のところ煙が出たとか変なにおいがしたとかいうトラブルには運良くまだ遭遇してない。

自作自体も昔ほど情熱がなくなってしまったので今新しくPCを買うとしたらショップブランドのBTOで構成を調整した完成品を買うと思うw
パーツ単位でのアップグレード延命処理やらは続けると思うけどね;;