ReBlogGoogle Chrome,Google関係

各所でWindows2000にインストールしている記事があるので今更だけれど自分用にメモ。

1.chrome.7z と gears.dll を入手する

インストーラーから取得する方法もあるのだけれど、他のXP環境でインストール済みのものからコピーしてきた方が楽。
XP環境にある chrome.7z のファイルの位置は
\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\Application\(バージョン番号)\Installer
内にあります。
gears.dll は
\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\Application\Plugins\gears\
内にあります。

2. chrome.7z を展開

7zの展開できるアーカイバでちょろっと。

3. gears.dll をコピー

2で展開したなかにバージョン番号のフォルダ(ex. 0.2.149.29)があるのでその中に Plugins\gears とフォルダを作り gears.dll をコピーする。
コピー後の gears.dll の場所
(展開フォルダ)\(バージョンフォルダ)\Plugins\gears\gears.dll

4. chrome.exe をコピー

展開フォルダにある chrome.exe をバージョンフォルダ内にコピーする。

5. chrome.exe の実行

バージョンフォルダ内にコピーした chrome.exe を実行する。

「Windows2kは対応してねーよ。動かくても知らねーよ。 (意訳)」
なメッセージが出るがかまわずOK。

以上でWindows2000にてGoogleChromeが利用できるようになる。

この方法でインストールした場合は更新サーバーにアクセスできないようなので、Chrome がバージョンアップ毎に1から同じ作業をやる必要あり。

参考サイト
[ 黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition:Google Chrome (BETA)を Windows 2000で – livedoor Blog(ブログ) ]
[ Geez in the universe: Windows 2000 でも Google Chrome は動く ]

[ windows2000 実験室 @wiki – トップページ ]
[ Google Chrome まとめWiki ]

ReBlogGoogle Chrome,Google関係

Googleの独自ブラウザ 「Google Chrome」 のβ版が公開されてたので入れてみました。

Google Chrome

ざっと使った漢字感じでは結構さくさく動く。
インストール時にFirefoxの設定をインポートしてくれるので、新たに設定が必要なのはフォントくらい?
勿論メニュー等も日本語で表示されます。

フォーム入力時にフォーカスのあたっている部分はオレンジで縁取りされるので、どこにフォーカスが当たっているのか分かりやすい。

アクティブフォーカスにオレンジの縁取り

テキストエリアには右下にサイズ変更のアイコンがつき、そこをドラッグすることでウィンドウサイズを変更するように入力エリアのサイズ変更が自由自在です。

あとは、漢字の「漢」がきちんと表示されずに「ロ」みたいに表示されてしまう。
探していけば、他にも正常に表示されない文字があるかも。

漢字の文字化け?

さすがにBlog編集についてはFirefoxがAdd-onが充実してるので、それには勝てませんがフツーにサイトを閲覧する分には全く問題なく感じます。

ReBlogGoogle関係

Googleマップのストリートビューがやばい件
(ささやかな楽しみ)

自宅も出てたw

自宅の周りの様子から結構最近に取られたものだなぁ。多分1,2ヶ月くらい前かな。

写っている人は顔も判別できるくらい写っているものもあるので批判されそう。

ReBlogGoogle関係

Google、Gmailのセキュリティ設定を変更
(ITmedia News)

Gmailの設定に、「常にhttpsを使用する」オプションが追加された。

と、いうことでさくっと使用するオプションをオンにしました。

Google / AndroidGoogle関係

Google Docs の Spreadsheet で手軽にフォームを作成する方法
(Going My Way)

メモメモ。

手軽に送信フォームが作成できるのもさることながら、その後のデータ加工がしやすいってところに涙が出そうになる。

[>>Google ドキュメント]