#3 ケメコ登校!?
前回のギャバンという今回のまいっちんぐマチ子先生といい、どんだけオッサンホイホイな作品だw
大丈夫、見てる方もついて行けてないw
三平太がミシマから狙われる原因は10年前に三平太が体内に受け取ったという、ミシマの究極発明の「ナノボール」があるから…らしい。
が、そのナノボールが一体なんなのかは不明…
このとき三平太の表した力は「植物」。
何か力が宿されていることは分かったのだが、これまた詳細不明…
この力があるゆえに三平太はドタバタ劇に巻き込まれる運命なわけですな。
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
#3 ケメコ登校!?
前回のギャバンという今回のまいっちんぐマチ子先生といい、どんだけオッサンホイホイな作品だw
大丈夫、見てる方もついて行けてないw
三平太がミシマから狙われる原因は10年前に三平太が体内に受け取ったという、ミシマの究極発明の「ナノボール」があるから…らしい。
が、そのナノボールが一体なんなのかは不明…
このとき三平太の表した力は「植物」。
何か力が宿されていることは分かったのだが、これまた詳細不明…
この力があるゆえに三平太はドタバタ劇に巻き込まれる運命なわけですな。
#2 小林家の人々
1話に引き続き2話もよく訳の分からない展開で。
一応妹のタマ子がメインぽいが、そんなものは吹っ飛ばすはちゃめちゃ展開。
三平太がなぜか知らないが、企業のミシマ電機に狙われてて、それから護るのがケメコという本筋なのだろうが、「なぜ狙われるのだろう?」「なぜ嫁?」「ケメコの中の人は?」とかいろんな「なぜ」をうっちゃって斜め上の展開をするからポカーンなひととき。
でも
のギャバンネタにはニヤリとしてしまったw
このネタ分かるの30代のおっさんしかいないよw
小ネタがキラリと光ってみたり、予想外の展開は笑えるのだが、果たして話しとして成り立つのかどうか…;;
「こういうもんだ」と思ってみればおもしろいんじゃないかな。と。
#1 鋼鉄の花嫁
新番組。
原作コミックは未読。
10年前に結婚の約束をした美少女のことを思い続ける夢見がちな高校生・三平太。
ある日、彼の前にちっとも美少女じゃない人型ロボットケメコが現れ、結婚を迫る!!
「今日から私がおまえのヨメだ」
次々と三平太に襲いかかる謎の敵。
かわいい幼なじみや無責任なクラスメイト。はたしてケメコは敵か味方か嫁なのか?
三平太のデラックスな日々が幕を開ける!!
(公式より)
な、なんじゃこりゃー
ってのが第一印象。
2頭身でブサイクで無表情なケメコに、いきなり嫁宣言されるのもびっくりだが、そのケメコが見た目とは裏腹に動く動く動く。
戦闘シーンはキャラの見た目とは裏腹になかなか見応えがある。
実はケメコはロボットで中に人が入っているのだが、明かに中の人と頭身が違う。違いすぎる。なんだこれw
終始ポカーンな感じだが、最後の最後のエンディングもインパクトありすぎる。
なんだ「プリップリン体操」ってw 歌詞がものすごいw
最初から最後まで、良い意味で予想外。 ここまでおバカで訳の分からない展開でたたみかけられると笑いしか出ませんw
このパワーが続くのであればおもしろいものになるね。