休日にだだーっと制覇。
1作目と比べるとジュンの成長劇の部分が無いために、ドール主体で新キャラの薔薇水晶が暗躍する話。
前半はゆったりした流れで、最後の数話でムリヤリ話をまとめたって感じ。もうちょっと余裕をもって話を盛り上げて欲しかったなぁ。
OPは逸品。中世ヨーロッパなイメージとALI PROJRCTの歌がいいマッチングですごく雰囲気に合ってた。
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
休日にだだーっと制覇。
1作目と比べるとジュンの成長劇の部分が無いために、ドール主体で新キャラの薔薇水晶が暗躍する話。
前半はゆったりした流れで、最後の数話でムリヤリ話をまとめたって感じ。もうちょっと余裕をもって話を盛り上げて欲しかったなぁ。
OPは逸品。中世ヨーロッパなイメージとALI PROJRCTの歌がいいマッチングですごく雰囲気に合ってた。
新居昭乃 VHオープンハウスのイベント。
先日のユーロツアーの映像や写真を中心にラジオ番組形式で昭乃さんがトークする二時間。
バックコーラス時代のお宝映像もあったりしてw
ライブな歌は三曲。
・キミヘ ムカウ ヒカリ
・深海の火
・Voices
深海の火はできたばかりの新曲。静かな中にも情熱を感じる曲でした。
— AKINO ARAI [viridian house] —
WEBSHOT
Script by phpspot
夕方と夜の部も出るつもりだったけど、諸事情でキャンセル。ょょょ。
予約解除し忘れてたので、なんとなく撮れてたのを何となく見てみた。
・・・・あまりにもすごすぎて10分で見るのやめた。
MUSASHI-GUN道-にひけをとらないレベルは圧巻だ。
・・・ちがう意味でw
新番組
OPがハルヒを意識してるような感じがするのは気のせいかなぁ;;
EDは違う意味で衝撃的だったけどw
子供の頃に「妹が欲しい」とサンタにお願いしたものが大学生になったクリスマスに届いた。という話。
思うところは色々あるのだけど、一番のびっくりは主人公の順応性の高さだな。単にながされてるだけとも言えないことないけど。