ReBlogBlog

ニフティ、スパムブログのフィルタリング技術を開発
(ニフティ株式会社)

【国内のスパムブログの状況】
「BuzzPulse」で分析対象としているブログ記事のうち、2007年10月~2008年2月の各月ごとにそれぞれ約10万記事をサンプリングして、スパムブログの割合を調査しました。その結果、5ヶ月間の平均で、約40%がスパムブログという結果が分かりました。

○2007年10月: 39.3%
○2007年11月: 40.1%
○2007年12月: 39.7%
○2008年 1月: 39.9%
○2008年 2月: 40.5%

確かに中身の無いアフィブログとかぽつぽつ見かけるからねぇ。

・・・中身のなさはこのブログも負けてないと思うけれどw

ReBlogBlog,Webデザイン

カテゴリとタグを上手に使い分ける
(could)

ブログエントリーとひとことで言ってもエントリーによって様々なタイプ (形式) があります。徒然と文章が書かれていることもあれば、リストだけで終わっているものもあります。どういったブログエントリーを書くかによって、文章の構成は変わりますし、場合によっては文体も変わるでしょう。そこでカテゴリをエントリーのタイプと見なして考えてみました。

元はタグの無かったblogシステムから続けてるので、カテゴリとタグの使えるWordpressに移行してから悩んでます。
正直今のところカテゴリとタグの明確な境目がない状態なんだよね;;
記事を参考にちょっと考えてみようかな・・・。

ReBlogBlog,Develop,Javascript

FancyZoom 1.0
(cabel.name) from [>>GIGAZINE]

lightboxhighslideJS のような画像拡大機能に特化したJavascriptライブラリ。

機能限定されている事で軽量な事と

<a href="拡大画像ファイル"><img src="サムネイル画像ファイル" />&lt/a>

と指定してあるサムネイルと拡大画像へのリンクに関してはリンクの部分に手を加える事なく適応されるってのがいいね。

他のライブラリではリンクの部分に何かしら手を加えないと動作しないので、すでに画像リンクが大量にあると修正が大変なんだよね。
ちなみにFancyZoomを利用したい場合はアンカーに「rel="nozoom"」を付ければいいみたい。

ここではすでにHighslideJSを導入しているので、利用することはないがサンプル作成時などのアクセントに利用できる….かもしれない;;

[>>cabel.name: FancyZoom 1.0]

ReBlogBlog

なんかコメントは拒否られて投稿できないのでTBにて。

Lightbox2 入れてみた。
(oshiire*BLOG)

Lightboxがきかない場合があるのは、なんなんだろう。
なぞだ。

インデックスと個々のエントリページとでディレクトリの階層が違うからlightboxのファイルが見つかってないんじゃない?
jsファイル指定をフルパスで指定すればいけると思う。

自分もSereneBachを使っている時はハマったよ。



追記: どうやらTBのPINGも届いてない…きょ、拒否られてる!?

ReBlogBlog

Movable Typeがオープンソースに
(ITmedia News)

米Six Apartは12月12日、ブログツール「Movable Type」をオープンソース化すると発表した。
nなどの有償版も継続して提供していく予定だ。

MT4の全ての機能にマイナー改良にバグ修正したものをオープンソース化するとか。