Apple / Mac / iOSMac mini,MacBookPro,PC周辺機器

自分がMacをまともに使うようになってきたのは2015年に購入したMacbook Airからで、それから何度か機器乗り換えをして、今でもMacbook Pro 13inch 2020年モデルを利用しています。

それとは別にデスクトップ端末として M1 Mac mini も購入しており、そこそこ利用しています。

ノート型とデスクトップ型、両方を利用していく上で大きな違いを感じるのは入力デバイスの違い。

2020年版のMacbook Pro はキーボードはシザー型に変わって、打ちやすくなったとはいえ、Mac mini で利用している Real Force には到底及ばない。

ポインティングデバイスについては、Macbook のTrackpad は至高の品で非常に使いやすい。
Mac mini でも同じように使いたくて Magic Trackpad を利用してるが・・・・これがなんか違うのよね。

Magic Trackpad は Apple純正品なので基本的な部分は変わりないと思うのだが、ちょっとした差が使い勝手に大きく関わってくるのです。

使い勝手に関わるTrackpad と Magic Trackpadの違い

1.安定感
Magic Trackpad も底にゴム足がついていて、軽々動くものではないけれど、やはりキーボード、本体と一体化しているノートのTrackpad と比べちゃうと安定感が違います。

2.表面材質?
パット見変わりは無いようですが、触ってみるとTrackpad のほうがキメ細かくてサラサラした感じです。
Magic Trackpadもザラザラしているわけではないですが、指先に汗をかいている状態だと、両者の差が如実にわかります。

Trackpad では多少指先に汗をかいていてもサラサラ指が動くのに対し、Magic Trackpad では指先に汗をかいていると滑らなくて指が動きにくくなります。

自分は手汗はよくかく方なので、Magic Trackpad で汗の抵抗で指がスムーズに動かず、細かい作業がしにくくなったことが何度あることやら・・・。

もしかしてホワイトのMagic Trackpad だからかな・・・という懸念からAppleのオンラインストアからはすでに購入できなくなっている スペースグレーの Magic Trackpad もなんとか入手し、試してみましたが、こちらも同様に汗で指の抵抗が大きくなります。

そんなこんなで

Mac mini を使っているときは手元にタオルをおいて、指先を拭きつつなんとか使っていますが、やっぱりストレスです。
Macbook についている Trackpad の代用とならない以上、素直にマウスでも使うかなぁ・・と思い始めてる今日このごろです。

ハードウェアPC周辺機器

以前、机のたわみによるキーボードのガタツキがストレスになるとの記事を書きました
コースター等をキーボードの端に挟んで対処してきましたが、やっぱりストレスなので、新たなデスクを購入しました。

旧デスク撤去前。やはり中央が凹んでますな。

olddesk

あらたに購入したのは サンワサプライの 「100-DESKH011BK 」というL字型デスク。

[ L字型パソコンデスク(コーナーデスク・木製・幅150cm+90cm・ブラック)- サンワダイレクト]

当初は100cmくらいの机2台をL字型に並べようか検討していたのだけれど、それでは角の内側にも足があるので、体の向きを変えた際に足が当たってしまうので、L字型にするのであれば専用の机で内側がフリーになるタイプが良いとの選択です。

またサンワさんのこのデスクは木製の天板ではありますが、補強パイプが入っているので、正体的なたわみも心配ないというところも選んだポイントになります。

で、独りであれこれ試行錯誤して組み立て、設置をしたのがこれ。

L-corner-desk

だいぶ机周りがスッキリしました。
コーナーのところがぽっかり空いてますが、今の所何を置くか未定です。

PS3とかVITA TV とか奥のスチールラックに置いてあるので、古いゲームをプレイするのに多少面倒かなーといった感じ。要検討です。

ハードウェアPC周辺機器,RealForce,キーボード

現WindowsPCのほうで利用しているキーボードは Realforce 89 という テンキーレス Winキーなしの PS/2接続のキーボード。
もはやRealforce公式サイトでも載っていないような初期の頃のキーボードです。
いつ頃買ったやつかなーと過去ブログをさかのぼって行ったら、2005年11月に購入したものでした。
もう15年以上も使っていますが、いまだ現役でバリバリ使えています。

最近購入したRealforceに比べるとヘタリを感じるもののキーボードとしてはまだまだ使えます。
キーボード本体は良いのですが、PS/2接続がいつまで使えるかのほうが問題な気がしますw
ま、その時はUSB変換でなんとか。

ということでそんな年季の入ったキーボードなのですが、ここ数年、汚れてるとは思いつつも掃除をサボっていました。

掃除前 RealForce 89

手汗をかきやすいタイプなので、手垢が付きやすいとはいえ、豪快に汚れてます。

キートップを外しすとホコリやら毛やらが詰まっていたので、ざっと掃除したのがコレ

左手を置くWASDあたりは激しく錆びついています。
鉄板なので、そのうち錆が出てくるのは致し方ないとはいえ、こうも局所的に錆が出るのはやはり手汗なんだろうなぁ・・・。

キートップのほうも一つ一つフキフキして、所定の位置にはめ込めば

掃除後 Realforce 89

キレイになりました。
心なし打鍵感も改善した気もします。
大事に使っていきたいですね。

ハードウェアPC周辺機器,RealForce,キーボード

M1 Mac mini には フルサイズの変荷重タイプのRealforce for Mac (R2-JPVM-WH)を利用していましたが、机のたわみによるガタツキの影響が大きいのと、タイピング感触が静音タイプのキー荷重45gのほうが好みなのもあって、

改めてMac用の RealForce テンキーレスタイプの「R2TLSA-JP4M-BK」を購入しました。

R2TLSA-JP4M-BK

静音キー荷重45gタイプはHHKBのPFU限定モデルだったので、PFUからの購入です。
[ PFU Direct ]

Realforceの打鍵感とかとても良いのですが、不満点が無いことも無いです。
ベースとなっているのがWindows用のキーボードなので、Apple純正のMagicKeyboradと同じレイアウトで静電容量無接点方式タイプのキーボードがほしいです。

ハードウェアPC周辺機器

現在利用しているPCデスクは幅 1400mmの木製デスク。
前に住んでいた場所に引っ越したときに購入したもので、早いものでもう11年も経っています。
今の場所に引っ越しをした時から気がついてはいたのですが、天板がたわんで軽くUの字になってしまっています。

これまでは少々たわんでいるとはいえ、中央にキーボードを置いていたのでガタつくことはなかったのです。
少し前からモニターを2台横並びにして、キーボードも2台横並び状態になっているので、たわみによるキーボードのガタツキがモロに発生しています。。

このガタツキが思いの外ストレスです。。。

モニタ2台横並びの配置も微妙に使いにくかったのでデスク自体の買い替えも検討しています。
候補としては、

ストレートタイプ
・現在利用しているタイプと同様。
・幅1400mmで天板がもっとしっかりしたもの。
・天板の端にクランプが挟めるタイプ。

L字型タイプ
・長いほうの幅は1200mmくらいがいいかな。

複数台タイプ
・1000〜1200mm のストレートタイプを2台買って、L字型に並べる。
・自由度は高そう

何がベターなのかあれこれ検討中です。