Apple / Mac / iOSMacアプリ

会社でNASを長年を利用していると時期をみて筐体の乗り換えも必要になってくるわけで、その際に中身をある程度整理するわけですよ。
Windowsオンリーな環境であれば共有で使ってるNASにアクセス権限云々の問題は出ないのだけれど、Macな端末もちらほらあるのでアクセス権をいじってるファイルがちらほらあったり。

対処方法としてはターミナルから chmod コマンドで権限修正してしまうのが一番楽。
ただ、cd コマンドでディレクトリを掘っていくのが、tabで保管できるとはいえめんどい。

そんな時導入すると便利なのが Finder を拡張するアプリ「XtraFinder」。
2015-0513-XtraFinder
[ XtraFinder ]

環境設定でFinderメニュー追加欄で「新規ターミナルで開く」にチェックを入れることで、Finderで表示しているフォルダ上で副ボタンクリックメニューからターミナルが起動できます。
これで深い階層へも一発ですよ。
2015-0513-XtraFinder2

2015-0513-XtraFinder3

他にもカットアンドペーストをメニューからできるようになったり、フォルダを先頭に表示するようにしたりとFinderが使いやすくなるような機能が多々あり、必須なアプリではないかと思う次第。

関連サイト
[ MacのFinderをスーパー強化する無料ソフト「XtraFinder」 ]
[ XtraFinder:Finderにタブ他の機能を追加するユーティリティ | E-WA’S BLOG ]

Apple / Mac / iOSiPad,iPadアプリ

ミーティングや企画のまとめにiPadが利用できないかなーと試行錯誤してて、結論の一つとして出たのが
「マインドマップを使う」
てことです。

形式ばった文書よりは、関連性とか後から見たときに分かりやすいんではないかと。

iPadで利用できるマインドマップツールも多数あるので幾つか試してみたところ、これは良いんじゃないかと思ったアプリが

SimpleMind+ です。
2015-0511-simplemind
[ SimpleMind+ (マインドマップ) ]

名前のとおりシンプルで操作が分かりやすくタブレットのタッチ操作がやりやすいアプリです。

マインドマップでは一つの項目を「ノード」単位で関連付けを行い、親ノードから子ノードへより深い情報を追加していくのだけれど、一つの親ノードから複数の子ノードを作る(兄弟ノード)ことも多々あります。
兄弟ノードを作るのに一手間必要なアプリの多いなか、SimpleMind+ では単純にそれぞれ子ノードを作るアイコンと兄弟ノードを作るアイコンが別々に独立してるのでさくっと作れます。

ノードの移動や連結、親ノードごとの移動とかタッチ操作に直結した操作方法なので分かりやすく、使いやすいポイント。

欠点とえば、シンプルなゆえに装飾関係もあっさりしてるので、ガッツリとした『本格的なマインドマップ』の作成には向かないこと。
一応マルチプラットフォームでWindowsやMacで動作するDesktop版もあるといえばあるのだけれど、iPad版の快適さは一体どこにいったの?と思うほどの使いにくいソフトになっているので、デスクトップ版は正直おすすめしません。

iPadでちょっとしたアイデアノートとして利用するには秀逸なアプリと思います。

アニメーションアニメ,俺物語

2015-0509-oremonogatari
[ アニメ『俺物語!!』公式サイト ]

放映開始当初は「化物語シリーズと間違えて視聴するんじゃね?」とか言われたりもして半ば出オチ感もあったが、いざ始まってみてみると予想外に面白かった。

少女コミック原作でよくある学園ラブコメではあるのだが、主人公の猛男が豪快にして漢気あふれるキャラで、これまでの少女コミックのラブコメでは見られないキャラ付が面白い。
(*IME2010でも『おとこぎ』を『漢気』に変換してくれた)

コミックのほうも1巻だけ読んでみた。
思った以上にアニメ版は丁寧に製作しているようで現在5話まで放送してるが、まだコミック1巻の3/4程度。
区切りのよいところまでやるとは思うのだけれど、1クールで終わってしまうのかしら?

WordpressWP-Plugin

wordpress-8469030267_83837249f7_z

[ 【WordPress】カテゴリの一括変更は「Batch Cat」プラグインで!標準機能ではできない移動もできるよ! ]

WordPressの標準の機能でもカテゴリの一括編集は可能ですが、AカテゴリをBカテゴリに一括で移動するということができません。

Batch Cat プラグインをインストールし、「ツール」>「Batch Cat」から
batch-cat-1

batch-cat-2

(a)のSet categories to posts がカテゴリの移動処理になります。

(c)のカテゴリ削除はカテゴリそのものを削除するのではなく、選択した記事から(3)で選んだカテゴリ属性を外す処理になります。

(b)のカテゴリ追加は標準の機能でもあるので、わざわざこのプラグインを使わなくともよい気がします。



頻繁に使うプラグインではないですが、カテゴリ整理の際には重宝するプラグインです。

読書ログbooklog,マンガ,ライトノベル,電子書籍

medium_105783011

なんか同じような内容のものばかり読んでる気がする。