ハードウェアHardware,PC

ファイルサーバーとして使っていた「HDL-F300」が逝ったっぽい。
今年の夏は暑かった上に風通りの悪い場所に置いていたからな;;

気がついたらアクセスランプが付きっぱなしになってて、リセットボタンを押しても、電源ボタンを押し続けても変化が無かったので仕方なく強制終了(コンセント引っこ抜き)。

筐体が結構暖かくなっていたので数時間放置して十分冷えてから再び電源ON。

正常なら電源LEDがついて、アクセスLEDがついて、ステータスLEDが点滅>点灯となるのだが、
電源LEDがついて、アクセスLED少しついたと思ったらその後が反応なし…。一晩放置してみたのだが変化無かった;;

まぁ壊れてしまったのは仕方ないとして中のデータをどうするか。
一応ぎりぎり保証期間内だけれど、修理に出すとHDDの中身は消されるんだよな。

HDDを取り出して、別PCに直接繋いで認識してくれればいいけれどね・・・。
ダメならデータはあきらめるしかないな。再入手が難しいネットラジオのデータが非常にもったいないけれど;;

[>>LAN接続型ハードディスク:「LANDISK」HDL-Fシリーズ|パソコン周辺機器ならアイ・オー・データ機器]

I-O DATA LAN接続ハードディスク 「LANDISK」 300GB HDL-F300
アイ・オー・データ 2006-03-20

by G-Tools

追記 :
HDDを取り出して別PCに繋いでみたがダメ。BIOSでの認識すらしてくれない。
フルクリーンなサポート行きだね・・・というか一度分解してしまったのだけど無償サポート受けられるのだろうか。
一応元通りに組み立てはしたけれど;;

ハードウェアHardware

通勤中の電車内で利用を目的にPDAのSL-C1000を購入してみたり。
少し前のモデルなのだが、キー入力がしやすいということで同価格帯のEM・ONEよりこちらを選択。

移動中にラノベを読む以外にネトラジデータを聞いてたりもするので、溜まりに溜まっている感想を書いておきたかったため文字入力のデバイスが欲しかったのよね。
一応携帯でも文字入力は可能なのだけど、携帯での文字入力は慣れなくてねぇ。短文メールくらいだったらなんとかなるのだが携帯で3行以上の文字を入力する気にならん。

PCとテキストデータのやりとりが出来ればいいかなぁ・・と買ったこの端末だがなかなかどうして。
Lunuxがインストールされているので拡張ソフトが豊富。
音泉で配信されている低ビットレートのデータの再生保証がされているmp3プレイヤーは多くはないが普通に再生でき、少し特殊でFY800でもコンバートしないと再生できないねぶらなどのランティス系のデータもユーザーソフトウェアで再生できたり。

当初はFY800で聞きながらZaurusで文字入力をしようと思っていたのだが、Zaurus一つで済んでしまう予想外の結果に。

あと640×480の液晶は思いの外大きく、マンガの画像データなんかもちゃんと読める。おまけにそれようの画像ビュアもあるし。
なんかもう至れり尽くせりで思いの外良い買い物だった。

ただ、初期メモリが64MBしか無いので、別途でSDカードメモリかCFカードメモリが必要だけどね。
ウチはFY800に差してた2GBのSDカードをさくと刺した。
初期状態では2GBオーバーのSDカードは認識してくれないので、ユーザーが公開しているSDカードドライバで使えるように。
この辺りのユーザーがなんとか出来ちゃうあたり、OSにLinuxが載ってるからだよねー

ネット接続は全く考えてなかったのだけれど、ここまでできるとネット接続もちょっと考えてしまう。
・・・・懐事情ですぐにはできないんだけどね;;

[>>LinuX zaurus Toybox ~りなざうおもちゃばこ~]

[>>製品情報|モバイルツール Zaurus:SL-C1000]

ハードウェアAudioVisual,Hardware,PC

【HD】 ハイビジョンキャプチャPV4の発表のお知らせです 【18,800円】
(( ;^ω^)<へいわぼけ)

インターフェース PCI リビジョン 2.2 (*1)/32ビット/33MHz/3.3V (*2)
最大消費電流 +3.3V ?A/+5V ?A
接続端子 D4映像入力×2
角型光音声入力×2
Ir 出力×1
寸法 119.9mm×98mm (プリント基板部のみ)
付属品 なし
RoHS 指令 準拠

動作環境 OS Windows 2000/XP
CPU Athlon 64 X2 3600+ 以上
メモリ 512 MB 以上 (2000)
768 MB 以上 (XP)
モニタ XGA 以上

発売日・価格等 ステータス 発売前
発売日 2007年9月上旬
保証期間 1年間
税別価格 18,800円

D4映像を直にキャプチャできて2万円を切る価格のカードが9月に出るらしい。

ちょっと欲しいなぁ・・とは思うけれど、別にキャプチャしたい素材がないんだよね。
せいぜいPCゲームのプレイ動画くらい?でもそれも直に撮れるソフトあるしねぇ・・・。

でも買っておいたほうが良さそうな気もするし、迷うところだ。

[>>PV4 目次(暫定)]

ハードウェアPC周辺機器,キーボード

Majestouch click tactile「マジェスタッチ クリックタクティル」 日本語108キーボード・かなあり
(ダイヤテック・製品情報)

【こだわりのキータッチ・メカニカルキー MX click tactile】
ドイツCherry社のMX click tactileキースイッチ(青軸)を採用。
この"青軸"スイッチは、Cherry MXシリーズの中でもっともクリック感とクリック音があり、"茶軸(MX tactile feel)"のような軽快さに"メカニカルスイッチらしさ"を両立した特徴があります。
“カチャカチャ""カチッ"とした感触があり「まさしくキーボードを打っている」と感じられるキーボードに仕上がりました。
また"青軸"スイッチは部品としての流通量が少なく、大量生産に向いていません。
そのため今回は少量限定生産となります。

キースイッチ内部の接点は少ない力で高圧に接触する構造で、その接点には金メッキ処理がされています。これらの構造により長期に渡る使用においても安定した性能を維持します。このキースイッチの信頼性は各国の業務用端末に採用されていることで証明されています。

ちょっと触ってみたいね。

ただ¥9,800- は手軽に手を出せる値段じゃないなぁ。それでもRealForceに比べれば全然安いんだけどねw